人生にゲームをプラスするメディア

竹中プロデューサー「初期の『バイオ』を意識した」 ― 発売直前『バイオハザード リベレーションズ UE』完成披露会レポ(1)

カプコンは、発売日が5月23日に迫った『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』の完成披露会を行いました。

任天堂 Wii U
竹中司プロデューサー。グラニフとのコラボTシャツを着て登場
  • 竹中司プロデューサー。グラニフとのコラボTシャツを着て登場
  • 原点回帰を重視
  • 4と5の間、やや5よりのストーリー
  • BSAAのロゴマークの変化に注目
  • キャンペーンモードの新要素「インファーナル」
  • レイドモードも大幅に変化
  • レイチェル(セクシー担当)とハンク参戦!
  • レイドモードならではの楽しみ方を語る竹中司プロデューサー
カプコンは、発売日が5月23日に迫った『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』の完成披露会を行いました。3DSで発売されたオリジナル版との違いやDLCの情報などが次々と明らかになっていますが、ここで完成披露会の様子をレポートしつつ、本作の最新情報をまとめてお届けいたします。

■原点回帰のサバイバルホラー
登場したのは「キース竹中」こと竹中司プロデューサー。本作は特に「原点回帰のサバイバルホラー」と銘打ち、「閉塞感」や「孤独感」といった初期のバイオシリーズに近いシチュエーションを意識したと語りました。「最近のタイトルとの違いはサバイバルを大事にするということ。どうやってクリーチャーから生き延びるのかを考えさせるゲームデザインになっています」と竹中プロデューサー。もちろんゲームとしての楽しさも重視しており、銃を撃ちまくる爽快なシーンも盛り込まれています。また、スキャナー「ジェネシス」を使ってゆっくり探索をすれば弾の補充は問題なく、ジェネシスの使用の有無によってお好みの難易度でプレイすることが可能です。

■『バイオハザード4』と『バイオハザード5』の間の物語
『バイオハザード リベレーションズ UE』は『バイオハザード4』と『バイオハザード5』の間の物語になっており、BSAAがいかにして国連直轄の組織になったのかが描かれています。ストーリーは「交響詩篇エウレカセブン」や「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」の脚本を手がけた佐藤大氏。ホラー要素だけでなく、佐藤大氏らしいポリティカルなストーリーにも注目です。

■オリジナル版からの変更点
3DSのオリジナル版からの変更点は以下の通りです。

・キャンペーンモードに「インファーナル」追加
オリジナル版にもあった「カジュアル」「ノーマル」「ハード」の3つの難易度は、どれも敵の配置は変わらず強さが変化したのみでしたが、新要素「インファーナル」では敵の配置やアイテムの配置が変化し、敵も強くなっています。曰く「カプコンからのファンの皆さんへの挑戦状」と言える難易度になっているとのこと。「カジュアルやノーマルをプレイし、あらゆる武器を手に入れてから2周目以降に遊んでください」と竹中プロデューサー。腕に自信のある方はぜひチャレンジを。

・「レイドモード」の大幅追加
「レイドモード」は武器のカスタムパーツが倍に増えているだけではなく、手に入れたパーツがステージ上でうまく機能するようにステージセットも調整しています。また、特殊能力付きの武器も登場。オリジナル版ではコスチュームが変わってもスキルに変化はありませんでしたが、本作ではコスチュームによってスキルが変化しています。

・プレイヤーキャラクターの追加
オリジナル版で人気だったレイチェルと、シリーズを通して人気のハンクが追加キャラクターとして登場。アンロック要素なので若干ハードルは高めですが、「レイドモードをやり込めばいつのまにか使えるようになっている」ように設定しているとのことです。ジル、クリス、キースの3名の隠しコスチュームもあり。

3DSのオリジナル版をプレイした方でも新たな気持ちで挑める要素が追加された本作。その難しさはレッドアリーマーを思い出してしまうかも!?腕に自信がある方もそうでない方も、カプコンからの挑戦状にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

レポートはその2へ続きます。
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

    『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  4. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  5. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  6. 『イナズマイレブン アレスの天秤』発売延期に関する公式見解を公開―開発会社によるトラブルが発覚

  7. 『逆転裁判6』新PV公開!美しくなった「真宵」の画像やコスチューム・特典情報も

  8. 令和キッズは『スーパーマリオUSA』の仮面を怖がる?一緒に遊んだら「夢に出そう」と大絶叫だった

  9. 『スマブラSP』新ファイター「ベレト/べレス」は4つの武器を巧みに操る“間合いの鬼”!桜井氏の「3」に見えたポーズの真相も【特別番組まとめ】

  10. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

アクセスランキングをもっと見る