『レイトンブラザーズ・ミステリールーム』は、『レイトン教授』シリーズの流れを汲んだタッチ推理ゲームです。主人公は「レイトン教授」の息子である事件分析官「アルフェンディ・レイトン」。見習い分析官の「ルーシー・クレイラ」とともに、「ミステリールーム」と呼ばれる部屋で、さまざまな事件を捜査・推理していきます。
2013年秋に配信された1~5話の続きの物語となる6~9話が、2013年5月23日(木)より配信されることが決定しました。6話以降の物語でも新たな事件が発生。ストーリーが進むにつれ、ある過去の事件の真相が徐々に明らかになり、主人公「アルフェンディ・レイトン」の衝撃の真実にも迫っていきます。
■レイトンブラザーズ・ミステリールーム 6~9話
配信日:2013年5月23日(木)
追加ストーリー:
・6話「さらば、愛しのギャング」
・7話「地下室の少女」
・8話「ラドモンド城の奇怪な殺人」
・9話「殺人者 アルフェンディ・レイトン」
今回の追加ストーリーの配信にともない、販売方法や料金について変更があるのでご注意ください。
■レイトンブラザーズ・ミステリールーム 料金について
従来の価格:1~5話収録 1200円(税込)
・本作を購入済みの場合
6~9話の追加 → 無料アップデート
・本作を新規購入する場合
『レイトンブラザーズ・ミステリールーム コンプリートパック』
内容:全話(1~9話)を収録
価格:500円(税込)
『レイトンブラザーズ・ミステリールーム スターターパック』
内容:1・2話を収録、3~9話は追加購入
価格:無料、3~9話は各85円(税込)
また、5月29日から期間限定で開催される「レベルファイブ創立15周年記念 ダウンロード版半額キャンペーン」において、本作の「コンプリートパック」も対象タイトルとなっており、半額の250円(税込)でダウンロードできます。全話をプレイする方はキャンペーン実施期間もチェックしてみてください。
あの「レイトン教授」の息子である「アルフェンディ・レイトン」の秘密が明らかになる追加ストーリー。未プレイの方はこの機会に本作をプレイしてみてはいかがでしょうか。
『レイトンブラザーズ・ミステリールーム コンプリートパック』は、2013年5月23日配信開始予定で価格は500円(税込)です。
『レイトンブラザーズ・ミステリールーム スターターパック』は、2013年5月23日配信開始予定。価格は1・2話無料、3~9話は各85円(税込)です。
(C)LEVEL-5 Inc.
関連リンク
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…
-
『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり
-
『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
-
鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう
-
『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
-
コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】
-
『FGO』ガチャの○○教はどれくらいの効果を発揮するのか?死ぬ気で計367連引いて調べてみた!
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は