第1Q売上309億、営業利益186億と勢いが止まらないガンホー・オンライン・エンターテイメントですが、ついに5月13日の午前9時ごろに株式時価総額が1,542,140百万円となり、任天堂の時価総額を一時的に抜いたことが分かりました。午前の値動き(9時34分)では、任天堂(58位)が1,539,942百万円に対して、ガンホー(57位)が1,542,140百万円となりました。ついに、『パズドラ』を始めとしたソーシャルゲームの爆発的なヒットにより、コンシューマーゲーム王座の任天堂を抜いたガンホー。ところが終値ではなんと、ガンホー(59位)1,545,595百万円に対して、任天堂(58位)1,549,859百万円と、再び任天堂が追い抜き、王者の座を取り戻す結果となりました。今後はガンホーと任天堂の王座争いとなるのでしょうか。何にしろ、一時的にも任天堂を超えたガンホーの勢いは、収まりそうにありません。
「1億5,000万人の関心を維持したい」―米任天堂社長、スイッチ2発売後もスイッチ新作ソフトをサポートしていくと表明 2025.4.8 Tue 22:00 スイッチ2の発売後も、スイッチへの新作ソフトの投入などのサポ…
フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作 2025.4.4 Fri 23:22