人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uの巻き返しをはかる任天堂の“孤立化戦略”

4月24日、任天堂はE3会場での大規模なプレスカンファレンスを行わないことを発表しました。それに代わるものとして、今後はNintendo Directを通じた直接的な情報提供をファンとジャーナリストに向けて行う方針であることが明らかとなりました。

任天堂 その他
Wii Uの巻き返しをはかる任天堂の“孤立化戦略”
  • Wii Uの巻き返しをはかる任天堂の“孤立化戦略”
  • Wii Uの巻き返しをはかる任天堂の“孤立化戦略”
4月24日、任天堂はE3会場での大規模なプレスカンファレンスを行わないことを発表しました。それに代わるものとして、今後はNintendo Directを通じた直接的な情報提供をファンとジャーナリストに向けて行う方針であることが明らかとなりました。

Wii Uの低迷が取り沙汰されている中、任天堂の存在感がますます影の薄いものになるのでないかというオールドファンの嘆きの一方で、この決断は任天堂というユニークな企業にとっては必ずしも悪いことではないという声もあがっています。

「むしろゲーム業界内での孤立化こそが、任天堂が今すべきことなのです」と語るのは、ゲーマーでありライターであるMichael Carolin氏です。

「人々が新しいゼルダやポケモン、マリオやメトロイドを購入してプレイするのは、彼らが他では味わえないユニークでディープな“任天堂体験”の味を既に知っているからです」とMichae氏は述べ、任天堂ソフトと他メーカーのゲームとの違いを強調し、任天堂にとってはむしろ業界のトレンドから孤立したほうが、持ち味を発揮できることに触れています。

いずれにせよ、まさに他社のハードを忘れさせてくれるほど深く没入できる任天堂ならではのソフトを多く開発、リリースしていくことが今後の任天堂に求められているのは間違いありません。
《小寺信夫》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  2. 人類とポケモンは結婚するのが当たり前だった? 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれる可能性も…?

    人類とポケモンは結婚するのが当たり前だった? 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれる可能性も…?

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  4. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

  5. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  6. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  7. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. これが大人になるってこと!?『バハラグ』ヨヨの心変わりが辛くて横になった日

  10. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

アクセスランキングをもっと見る