人生にゲームをプラスするメディア

人気ゲームに含まれているバイオレンス要素を分析 ― マリオもエントリー

人気ビデオゲーム作品にどれだけバイオレンス要素が含まれているかを海外サイトが調査し、その結果を報告しています。

その他 全般
人気作品に含まれているバイオレンス要素
  • 人気作品に含まれているバイオレンス要素
人気ビデオゲーム作品にどれだけバイオレンス要素が含まれているかを海外サイトが調査し、その結果を報告しています。

これは2012年のトップ50ゲームを対象に調査されたもので、使われている武器の種類に始まり、血が表現されていたりタバコを吸っていたり、セクシャルコンテンツなどが含まれているかまで詳細に渡って内容を分析しています。

青はそれぞれのタイトルを表しており、グラフが長いものほどバイオレンス要素がより多く含まれています。緑はコンテンツの種類となっており、血が表現されていたりタバコを吸っていたり、セクシャルコンテンツが含まれているかなど、内容に関してのグラフとなっています。また、赤は登場する武器の種類で、ライフルやショットガンなどの銃器から、剣や弓などファンタジーに出てくるようなものも対象になっています。

例えば売上トップ1の『Call of Duty: Black Ops II』には、7種類の武器や激しい暴力、乱暴な言葉使いなど合計12の要素が含まれているようです。調査対象のうち68%ものゲームになんらかのバイオレンス要素が含まれていますが、意外なことに銃が使われているのはそのうち38%という結果でした。これは一件無害のフィットネスやスポーツゲームでも、BGMとして流れている音楽が問題になっている例もあり、一概にバイオレンスと言っても全てが暴力的でゴア表現満載というわけではないようです。

面白いのは、平和そのものの『マリオカート7』や『マリオパーティ9』『とびだせ どうぶつの森』などにもバイオレンス要素があり、漫画的ないたずらやアニメ的暴力表現がそれに該当するということです。

サイトにはインタラクティブな表が掲載されており、それぞれのゲームにどのような傾向があるかもわかりやすい内容となっています。興味のある方は、一度訪れてみてはいかがでしょうか?

Violence and guns in best-selling video games
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  2. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  3. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

  4. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  5. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  6. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  7. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

アクセスランキングをもっと見る