人生にゲームをプラスするメディア

『GOD EATER BURST』さらにお求め安い価格になって再登場

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『GOD EATER BURST』をパッケージ・ダウンロード版共の再廉価版を発売すると発表しました。

ソニー PSP
『GOD EATER BURST』さらにお求め安い価格になって再登場
  • 『GOD EATER BURST』さらにお求め安い価格になって再登場
  • 『GOD EATER BURST』さらにお求め安い価格になって再登場
  • 『GOD EATER BURST』さらにお求め安い価格になって再登場
  • 『GOD EATER BURST』さらにお求め安い価格になって再登場
  • 『GOD EATER BURST』さらにお求め安い価格になって再登場
  • 『GOD EATER BURST PSP the Best』パッケージ
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『GOD EATER BURST』をパッケージ・ダウンロード版共の再廉価版を発売すると発表しました。

シリーズ累計販売本数が120万本を突破した『GOD EATER』のシリーズの第2作目にあたる『GOD EATER BURST PSP the Best』の再廉価版が発売されることが決定しました。これまで、同作のパッケージ版は2,800円(税込)、ダウンロード版は2,500円(税込)で販売されていましたが、2013年6月6日(木)より、パッケージ版及び、ダウンロード版が1,800円(税込)にて販売されることになりました。

本作は、シリーズ正統続編であるPS Vita/PSP『GOD EATER 2』とのデータ引き継ぎ要素があり、プレイヤー自身が本作のゲーム内で制作した主人公の武器である「神機」の装備パーツを一定数自由に選んで『GOD EATER 2』へと引き継げるといった内容となっています。

また、4月27日から28日に幕張メッセ国際展示場にて行われた「ニコニコ超会議2」のバンダイナムコゲームスブースの「GOD EATER 2 フェンリル ニコニコ超会議2支部」のステージ上でも発表されましたが、本作の再廉価版の発売日と同日の2013年6月6日(木)に本作の新たな無料ダウンロードコンテンツが配信されることになりました。

この無料DLCは、より楽しく目当ての装備にむけた素材収集や条件達成が目指せるものとなっており、これまでの無料DLC同様、やり応え十分なエクストラチャレンジミッションに加えて、素材集めに最適な特殊ミッションも収録。さらに、PS Vita/PSP『GOD EATER 2』より追加されるフライア支給神機パーツ「クロガネ」系装備の一部が手に入るものとなっています。

これを機会に、是非『GOD EATER BURST』をプレイして、PS Vita/PSP『GOD EATER 2』へと備えてみてください。

(C)2013 NAMCO BANDAI Games Inc.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 「『モンハン:ワールド』で一番最初にやられたモンスターは?」結果発表─1/3以上のハンターが倒れた強敵が判明!

    「『モンハン:ワールド』で一番最初にやられたモンスターは?」結果発表─1/3以上のハンターが倒れた強敵が判明!

  3. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

    尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  4. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  8. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  9. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  10. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

アクセスランキングをもっと見る