人生にゲームをプラスするメディア

『GOD EATER BURST』UMDパスポートが期間限定で無料に!データは新作に引き継ぎ可能

ソニー・コンピュータエンタテインメントは2月18日、バンダイナムコゲームスのPSPソフト『GOD EATER BURST』のUMDパスポートを2月28日から期間限定で無料になるキャンペーンを発表しました。本作のセーブデータは待望の新作『GOD EATER 2』に引き継ぐことができます。

ソニー PSV
GOD EATER BURST
  • GOD EATER BURST
  • 期間限定キャンペーンの概要
  • GOD EATER BURST
  • GOD EATER BURST
  • GOD EATER BURST
  •  GOD EATER BURST
ソニー・コンピュータエンタテインメントは2月18日、バンダイナムコゲームスのPSPソフト『GOD EATER BURST』のUMDパスポートを2月28日から期間限定で無料になるキャンペーンを発表しました。本作のセーブデータは待望の新作『GOD EATER 2』に引き継ぐことができます。

UMDパスポートは、手持ちのUMD版PSPタイトルのダウンロード版が安価で購入できるサービス。本日18日のPlayStation Vitaに関するストリーミング放送で、UMD版を持っているユーザーは無料でダウンロード版を利用することができるというキャンペーンが発表されました。期間は2月28日から3月31日までの限定サービスとなっています。

なお、本作のセーブデータは待望の続編である『GOD EATER 2』に引き継ぐことができるため、すでにPlayStation Vitaを持っている方はもちろん、まだお持ちでない方も値下げされたVitaで、新作の発売まで遊んでみてはいかがでしょうか。

『GOD EATER 2』は、2013年発売予定で価格は未定です。

(C)2013 NAMCO BANDAI Games Inc.
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  4. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  5. 入門者から上級者まで楽しめる将棋ゲームの決定版!『銀星将棋PORTABLE』発売決定!

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『じんるいのみなさまへ』は本当にハートフル日常系百合なのか、百合愛好家が菅沼Pを小一時間問い詰めてみた

  8. にじさんじライバー「叶」「葛葉」「黛灰」が振り返る海外版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』―高難易度Co-opで生き残る術とは?

  9. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  10. 『ブルーリフレクション』第1弾DLC配信―フェティシズムが加速するセクシーコス!

アクセスランキングをもっと見る