「ゲームナウ」は、クラウド上で国産のゲームタイトルを有償配信する日本ではじめてのクラウドゲームサービスです。ユーザーはストリーミングを通じて、インターネットのサーバー上で動作するゲーム画面を遠隔操作。これにより、端末の性能や容量を気にせずにプレイ可能。ダウンロードやインストールを待つ時間もなくなるため、いつでも気軽に新しいゲームをプレイできるようになります。
配信されるゲームは、日本ファルコムの『イースI/II完全版』『英雄伝説III 白き魔女』『英雄伝説VI 空の軌跡FC』などを含む5社26タイトル。年内には、50タイトルを超える充実したラインナップになり、日本ファルコムの14作品を毎月連続リリースする予定もあります。各タイトルのプレイ権は仮想通貨「ジーコイン」を使用して、1日、3日、7日、30日の期間レンタル、または無制限アクセス権を100円~3,999円で購入することになります。
サービスは、NTTドコモのAndroidスマートフォン/タブレット9機種向けに提供。他機種や携帯通信キャリア各社、Windows/Macintoshパソコンなどの各種端末には、順次対応予定です。
また「ゲームナウ」開始に伴って、ユビタスが技術提供を行ってきた「G CLOUD(ジークラウド)」が「ゲームナウ」に統合。これにより、NTTドコモの対象端末搭載「ジークラウド」から、「ゲームナウ」にアクセスすることができるようになります。なお、「ジークラウド」既存ユーザーは、「ゲームナウ」新アカウントに保存したゲームの記録データを移行可能です。
新機種が次々と発売されるスマートフォンユーザーにとって、ネットワークに繋がれば端末の性能や容量を気にせずにゲームをプレイできる「ゲームナウ」のサービス開始は嬉しいニュースだと思います。端末性能の関係でプレイしたくてもできないゲームが多かったという方は、「ゲームナウ」を利用してみてはいかがでしょうか。
Copyright (C) 2007-2013 Ubitus Inc. All rights reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】
-
ゲームから生まれた小説をふたたびゲーム化!『ひぐらしのなく頃に 語咄し編1 リミット』まずはiモード向けに配信開始
-
落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】
-
『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
『プロセカ』と「YOASOBI」Ayase氏がタイアップ!「夜に駆ける」「幽霊東京」、書き下ろし楽曲収録決定ーKanaria氏の「KING」やJunky氏の新曲も追加
-
『ブルアカ』×「初音ミク」コラボにファン驚愕!銃弾飛び交うキヴォトスに舞い降りた“歌姫”
-
『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検
-
地方勢のMPに革命起きる!「いきなりスキル」オンオフ機能を武器ごとに徹底考察【ドラクエウォーク 秋田局】
-
『FGO』キミを僕の剣にしたい!★5セイバー「アストルフォ」入手を目指してクリスマスピックアップに挑戦【ガチャチャレンジ】