人生にゲームをプラスするメディア

Mojang、米玩具メーカーのJazwaresと『Minecraft』の商品化についてライセンス契約

ブロック状のオブジェクトを積んで自由にもの作りができるゲーム『Minecraft』を開発・運営するスウェーデンのMojangが、アメリカの玩具メーカーのJazwaresと『Minecraft』の玩具製作に関するライセンス契約を行った。

その他 玩具
Minecraft
  • Minecraft
ブロック状のオブジェクトを積んで自由にもの作りができるゲーム『Minecraft』を開発・運営するスウェーデンのMojangが、アメリカの玩具メーカーのJazwaresと『Minecraft』の玩具製作に関するライセンス契約を行った。

Jawaresは、セガの『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズやEA傘下のPopCap Gamesの『Plants vs Zombies』シリーズなどゲームを題材にした玩具を多数製作してきた実績を持つ。具体的な商品の情報や発売時期などはまだ明らかにされていないが、今後両社は『Minecraft』が持つ創造性を反映した玩具やペーパークラフトを2013年内に発売するため協力していくという。
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  2. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

    GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  3. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  4. アニメ「SEKIRO: NO DEFEAT」国内配信にも期待!?日本向けの公式サイトが公開

  5. スマホゲームの裏側を描く漫画プロジェクト始動…「ガチャが出ない? 出ないよーに作ってんだモン。」

  6. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  7. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

アクセスランキングをもっと見る