人生にゲームをプラスするメディア

数ドルで買ったファミコンソフトが数万ドルのレアゲームだった

かつてリサイクルショップで7.99ドルで購入した古びたビデオゲームに思わぬ価値があると知った米国・ノースカロナイナに住む女性が、とりも直さず向かった先は地元の中古ゲームショップ。品物を調べた店主はもちろん驚愕。

任天堂 その他
1987年北米で発売された『Stadium Events』
  • 1987年北米で発売された『Stadium Events』
  • レトロ感溢れるシンプルで素朴なゲーム画面
かつてリサイクルショップで7.99ドルで購入した古びたビデオゲームに思わぬ価値があると知った米国・ノースカロナイナに住む女性が、とりも直さず向かった先は地元の中古ゲームショップ。品物を調べた店主はもちろん驚愕。

査定の間、普段ならポーカーフェイスを決め込む店主が思わず声をあげてしまったという、その超レアアイテムは1987年発売の北米版ファミコンソフト『Stadium Events』(バンダイ)です。

『Stadium Events』(ファミリートレーナー)は100メートル走などの競技があるスポーツゲームで、トーナメントモードやオリンピックモードも楽しめるレトロな一品です。今見ればなおのことシンプルで素朴なゲームですが、ファミコンの北米進出のテスト販売の意味合いもあり出荷数も僅かだったうえに、任天堂が北米での販売権を取得した後、ブランド変更のため在庫は破棄処分されたということでまさに稀少価値の高いレアなゲームになりました。

2010年には未開封の『Stadium Events』が大手オークションサイト「eBay」に出店されてなんと4万1300ドル(約405万円)で落札されました。

その女性が持ち込んだ『Stadium Events』は開封されてあったこともあり、希望買取価格としては7000ドル~1万5000ドル(約68万円~約146万円)を見込んでいたということでしたが、その店主の店は昨年11月に開業したばかりということもあって払えるほどの手持ちの現金はなく、泣く泣く断念したということです。それでも一度はこの店にやって来た『Stadium Events』をそのまま返すには未練が残り、女性にお願いして手に持たせて貰い記念写真を撮影したそうです。

中古ゲームソフト店を女性と共に後にしたその『Stadium Events』は、今後すぐにでもeBayオークションに出店されるということです。返す返すも残念な店主ですが「聖杯(貴重な物品)は身近なところにあるという、人々に希望を与える話だね」と語っています。
《小寺信夫》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  2. Wii U、テレビなしで「Wiiメニュー」が起動可能に…実際に試してみた

    Wii U、テレビなしで「Wiiメニュー」が起動可能に…実際に試してみた

  3. 鉄道・箱庭・経営、全方位のおもしろさが進化! 『A列車で行こう3D』飯塚ディレクターインタビュー

    鉄道・箱庭・経営、全方位のおもしろさが進化! 『A列車で行こう3D』飯塚ディレクターインタビュー

  4. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  7. 『AKB48+Me』正規メンバー目指してMiiを育成! ― 本作のための新曲「私に似てる」収録

  8. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  9. 『Among Us』故意のゲーム退出で発生するペナルティに注意!4種の新ロールを実装する大型アップデート配信

  10. 『スパロボ30』最も育成したパイロット&お世話になったサポーターは?ウッソにアムロ、愛あるコメントが多々【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る