人生にゲームをプラスするメディア

『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る

ニンテンドー3DSソフト『ファイアーエムブレム 覚醒』に登場するキャラクターたちの足の表現について、なぜそのような仕様になったのかが明らかになりました。

任天堂 3DS
『ファイアーエムブレム 覚醒』開発者インタビュー
  • 『ファイアーエムブレム 覚醒』開発者インタビュー
  • 『ファイアーエムブレム 覚醒』パッケージ
  • 『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る
  • 『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る
  • 『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る
  • 『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る
  • 『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る
  • 『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る
ニンテンドー3DSソフト『ファイアーエムブレム 覚醒』に登場するキャラクターたちの足の表現について、なぜそのような仕様になったのかが明らかになりました。

『ファイアーエムブレム 覚醒』には多くの魅力的なキャラクターたちが登場していますが、なぜか全て足首から先が表現されていません。この件については以前から多くのファンが疑問に思っており、様々な憶測も飛び交っていましたが、とうとう真実が明らかになる時がやってきたようです。

米国任天堂公式サイトに掲載された開発者インタビューの中で、足の表現が省略された理由についてアートディレクターを務めた草木原氏がその理由を説明しています。

草木原氏によると、プロジェクト開始時にはどれぐらい多くの骨組みやジョイントをキャラクターモデルに使用することができるか完全にはわからなかったということです。 そのため、「『ファイアーエムブレム 覚醒』のキャラたちは武器を使って戦うため足首から先の表現は不要」と判断した開発チームにより、膝のジョイントまでがキャラクターモデルに追加されました。

この判断によりキャラクターモデルのアニメーションも容易に作成することできましたが、実はニンテンドー3DSのCPUには足首から先を描写するのに充分な能力があるということが後になって判明しました。

足首が省略されることによりキャラクターの造形にユニークな変化を与え、おもしろい効果になると当時は考えていた草木原氏でしたが、今は確信がもてなくなってしまったと明かしており、もし次回があるのであればキャラクターに足首から先を持たせるかもしれないと語っています。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

    『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  3. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  4. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  5. 【特集】『星のカービィ』意外とハマる!サブゲーム8選 ─ RPG・レース・STGなどジャンルの幅もすごい!

  6. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  7. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  8. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

アクセスランキングをもっと見る