人生にゲームをプラスするメディア

ファミコンロボットが再び!?任天堂が変り種の特許取得

任天堂が2011年に遠隔操作モバイル端末を操作するシステム「remotely controlled mobile device control system」を申請していた特許が承認されことが海外サイトで報じられています。

任天堂 Wii
ファミコンロボットが再び!?任天堂が変り種の特許取得
  • ファミコンロボットが再び!?任天堂が変り種の特許取得
任天堂が2011年に遠隔操作モバイル端末を操作するシステム「remotely controlled mobile device control system」を申請していた特許が承認されことが海外サイトで報じられています。

例えばWiiリモコンが他の遠隔操作装置に埋め込まれている(このイラストの場合はロボット)のを想像してみてください。そして情報がロボットとゲーム器との間でやりとりできれば、ゲーム内のキャラクターを画面の外でコントロールする新しい機能となるでしょう。

この特許は、かつて任天堂がファミコンとロボットを連動させるという新機軸の商品ながらも成功せずに終わった、R.O.B.(ファミリーコンピュータロボット)に新しい風を吹き込む斬新なアイディアですが、これが可能なロボットが開発されるのにはまだ長い道のりがあり、現時点では静かに立ってるだけのつまらない人形を見せるに過ぎません。

Wiiは既に後継機となるWii Uに世代交代しており、残念ながらWiiで使われることはないでしょう。しかし、WiiリモコンはWii Uでもそのまま使えますし、この特許が将来何らかの形で使われる可能性はありそうです。
《小寺信夫》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  2. 3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

    3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

  3. 『流星のロックマン2』究極技「キンググランジャー」のデータを配信

    『流星のロックマン2』究極技「キンググランジャー」のデータを配信

  4. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  5. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  6. モントリオールで、小泉歓晃氏が「マリオに携わってきた13年間」を語った

  7. 北米版『みんなのリズム天国』プレイ動画をチェック ― 英語音声にローカライズ

  8. 『東京2020オリンピック The Official Video Game』自分の分身を作成する「アスリート」モードを紹介─自由度の高いカスタマイズを楽しもう!

  9. 『モンハン』の武器をめぐる究極の選択!「一途派」と「いろいろ派」はどっちが賢明?

  10. 『FE 風花雪月』DLC第4弾「煤闇の章」はどういう内容? 本編との関係や影響は? 気になるポイントを配信直前に総まとめ!

アクセスランキングをもっと見る