人生にゲームをプラスするメディア

『境界線上のホライゾン PORTABLE』東京都内の駅でARマーカー付きポスターを掲出

角川ゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『境界線上のホライゾン PORTABLE』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
キャラクター出現イメージ
  • キャラクター出現イメージ
  • ARマーカー付きポスター
角川ゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『境界線上のホライゾン PORTABLE』の最新情報を公開しました。

4月22日より、航空都市艦・武蔵を構成する各艦をモチーフとした東京都内の8+1駅において、ARマーカー付きポスターが掲出されます。Androidの無料アプリ『境界線上のホライゾン PORTABLE 武蔵回遊ARアプリ』に対応しており、ARカメラをポスターのマーカーに向けるとキャラクターが浮かび上がる仕組み。一緒に記念撮影をしたり、Twitterと連携させることが可能です。

駅ごとにARマーカーが異なり、浮かび上がるキャラクターも違います。また、同じ駅でもランダムでキャラクターが変化することもあるということです。

ポスターが掲出されるのは、JR秋葉原駅、京急品川駅、京王府中駅、京王高尾駅、西武国分寺駅、JR奥多摩駅、東武浅草駅、西武小川駅、西武拝島駅の9駅。ほぼ東京都の東端から西端までと広範囲ですが、ぜひコンプリートを目指してみてください。

掲出期間は4月22日から、JR秋葉原駅では4月28日まで、それ以外の駅では5月5日までとなっています。

なお、JR秋葉原駅ではPRカードの配布も実施されます。駅改札内の壁面に掲出される巨大ポスターに貼り付けられたPRカードを剥がすとキャラクターたちが見られるようになるとのこと。PRカードの数には限りがありますのでお早めにどうぞ。

『境界線上のホライゾン PORTABLE』は4月25日発売予定。価格は通常版が6,279円(税込)、初回限定版が10,479円(税込)です。

(C)川上稔/アスキー・メディアワークス/境界線上のホライゾン製作委員会
(C)2013 TENKY/ASCII MEDIA WORKS Inc.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『地球防衛軍5』レンジャー&ウイングダイバーの武器情報が公開

    『地球防衛軍5』レンジャー&ウイングダイバーの武器情報が公開

  2. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  3. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  5. 『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』、オリジナルデザインのPSP同梱版が登場

  6. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  7. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  8. ローソンで『原神』コラボキャンペーン開催決定!描き下ろし衣装の「胡桃」「宵宮」グッズ登場

  9. 『キャサリン』巨大アフロの女性「ミッドナイトヴィーナス」正体が明らかに

  10. PS4上で動作する『ダーククラウド』『ローグギャラクシー』のゲームプレイ映像が公開

アクセスランキングをもっと見る