人生にゲームをプラスするメディア

宮本茂氏「ゲーム作りはライフワーク」、後進を育てる重要性も指摘

現在60歳の宮本茂氏。長く任天堂を支えてきた名クリエイターが強く意識するのは、後進の育成のようです。しかし、一方で「ゲーム作りはライフワーク」として一生引退するようなものではないだろうと述べています。

任天堂 Wii U
現在60歳の宮本茂氏。長く任天堂を支えてきた名クリエイターが強く意識するのは、後進の育成のようです。しかし、一方で「ゲーム作りはライフワーク」として一生引退するようなものではないだろうと述べています。

米誌「ローリング・ストーンズ」のインタビューに答えた宮本氏は「次で61歳になりますので、他の会社で働く人達は引退を考える年になったわけです。でも、この仕事はもっと長く続けられる、死ぬまで続けられるような仕事じゃないかと思うんです」と話し、ゲーム作りからの引退を否定。

一方で、後進の育成の重要性を語り、「でも、任天堂という会社として考えたとき、自分が居なくなっても素晴らしいゲームを作り続けられるというのはとても大事なことです。なので、よく自分のチームに言ってるのは"僕はいないつもりで考えてね。あまり手助けしないよ"ということなんです」としました。

以前のインタビューでは、少人数のチームで実験的なプロジェクトに多数取り組んでいると述べていた宮本氏。一生引退しない、という言葉通り、今後も新たな作品が登場してくるのを楽しみにしたいですね。

現在の発売予定の中ではWii U向け『ピクミン3』は宮本氏が長期間取り組んできた作品。残念ながら3月の発売予定から延期になってしまいましたが、登場が楽しみです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【E3 2015】パワーアップ!『マリオメーカー』改め『スーパーマリオメーカー』に

    【E3 2015】パワーアップ!『マリオメーカー』改め『スーパーマリオメーカー』に

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 『ニンテンドー3DSカメラ』でバーチャルボーイを再現

    『ニンテンドー3DSカメラ』でバーチャルボーイを再現

  4. 任天堂公式LINEアカウントで『星のカービィ』壁紙が配布 ─ 絵柄はキュートな2種類

  5. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  6. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

  7. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  8. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  9. 『カセキホリダー ムゲンギア』のコロコロ限定DL版が登場、リバイバーなどを追加

  10. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

アクセスランキングをもっと見る