人生にゲームをプラスするメディア

『シムシティ』Mac版が6月11日発売決定、Windows版ユーザーには無料提供

エレクトロニック・アーツは、『シムシティ』のMac版を6月11日に日本国内で発売すると発表しました。既にリリースされているWindows版を購入したユーザーはOriginから無料でMac版も入手出来るようになります。

PCゲーム その他PCゲーム
『シムシティ』Mac版が6月11日発売決定、Windows版ユーザーには無料提供
  • 『シムシティ』Mac版が6月11日発売決定、Windows版ユーザーには無料提供
  • 『シムシティ』Mac版が6月11日発売決定、Windows版ユーザーには無料提供
エレクトロニック・アーツは、『シムシティ』のMac版を6月11日に日本国内で発売すると発表しました。既にリリースされているWindows版を購入したユーザーはOriginから無料でMac版も入手出来るようになります。

『シムシティ』はOrigin経由のクロスプラットフォームに対応していて、Windows版でもMac版でも同じ自分が開発する都市にアクセスすることができ、実績やリーダーボードの情報なども同一となるとのこと。

Maxisレーベルのゼネラル・マネージャーを務めるルーシー・ブラッドショー氏は「シムシティは 6月11日に Mac 版にも登場し、1製品をご購入いただけばWindows版とMac版の両バージョンが提供されます。どちらのバージョンからプレイしても、お客様は同じサーバーにアクセスして一緒にプレイをお楽しみいただけます。我々は、Mac版になる事において一切の妥協をしたくなかったので、MacのハードウェアとOSX用に最適化されたネイティブバージョンを作成しました」とコメントしています。

Mac版は、Macネイティブに動作し、OpenGL描画用に完全に書き直され、ベストなパフォーマンスを引き出す設計になっているとのこと。動作環境は以下の通り。

・OS Mac OS X 10.7.x (OS X Lion)以降
・プロセッサ Intel Core 2 Duo 以上のプロセッサ
・インタラクティブビデオ INTEL HD 3000、NVIDIA GeForce 9400M、ATI Radeon HD 2600 Pro 以上
・メモリ 2GB 以上
・ストレージ使用量 12G 以上

販売はOriginや各デジタルストアを通じて行われ、価格は今後発表予定とのこと。

『シムシティ』はWIndowsでは3月に発売され、当初はサーバートラブルが頻発しましたが、徐々に改修が行われていて、近日中にはバージョン2.0が提供開始される計画。プレスリリースによれば、これまでに130万本以上が販売されたようです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. KOFシリーズ20周年!『KING OF FIGHTERS ’98 UM FE』のPC版がSteamでリリース

    KOFシリーズ20周年!『KING OF FIGHTERS ’98 UM FE』のPC版がSteamでリリース

  2. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  3. Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

    Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

  4. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

アクセスランキングをもっと見る