人生にゲームをプラスするメディア

ソニー、56型&30型の4K有機ELモニタを「NAB 2013」で技術展示

ソニーは8日、業務用の4K有機ELモニタの開発を発表した。4月8日~11日に米国・ラスベガスで開催される国際放送機器展「NAB 2013」で技術展示する。

ソニー その他
「NAB 2013」で技術展示された56型&30型の4K有機ELモニタ
  • 「NAB 2013」で技術展示された56型&30型の4K有機ELモニタ
  • HD解像度の業務用有機ELモニターラインナップも一新
  • 視野角の向上を実現
 ソニーは8日、業務用の4K有機ELモニタの開発を発表した。4月8日~11日に米国・ラスベガスで開催される国際放送機器展「NAB 2013」で技術展示する。

 ソニーが開発を明らかにしたのは、56型と30型の4K有機ELモニター。56型は3,840×2,160ピクセル、30型は4,096×2,160ピクセルの解像度をもつ。同社は2014年中に30型の4K有機ELモニターの発売を視野に入れて開発。放送業務用4K有機ELモニターの市場導入を加速させるとしている。

 また、HD解像度の業務用有機ELモニターラインナップも一新。現行製品は「正確な色」、「正確な画像」、「高い信頼性」を極める「TRIMASTER」技術に、ソニー独自の有機ELパネルを加えた「TRIMASTER EL」を搭載してきた。新モデルでは、「市場から唯一改善要望があった」という視野角の向上を実現。従来モデルと比べ、視野角による色の変化を半分以下に改善したパネルを開発し、「業界最高クラスの視野角を実現した」という。17型、25型の計6モデルをラインナップする。

 発売は5月で、ラインナップは25型有機ELマスターモニター「BVM-E250A」」(2,541,000円)、17型有機ELマスターモニター「BVM-E170A」(1,386,000円)、25型有機ELマスターモニター「BVM-F250A」(1,659,000円)、17型有機ELマスターモニター「BVM-F170A」(997,500円)、25型業務用有機ELモニター「PVM-2541A」(661,500円)、17型業務用有機ELモニター「PVM-1741A」(441,000円)。
《関口賢@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

    『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  4. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  5. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  8. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  9. 『ぷよテト2』ってテトリス派でもすんなり遊べる?―セガ細山田Pに聞く最新作の魅力

  10. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

アクセスランキングをもっと見る