人生にゲームをプラスするメディア

「Facebook Home」発表、12日からダウンロード開始・・・噂の"Facebook Phone"「HTC First」も

 米Facebookは4日(現地時間)、Facebookと連携する新アプリ「Facebook Home」を発表した。1また、「Facebook Home」をプリインストールした端末として「HTC First」も発表された。こちらは当面米国のみで、AT&Tから発売される予定。

その他 全般
「Facebook Home」は12日からGoogle Playにてダウンロード開始
  • 「Facebook Home」は12日からGoogle Playにてダウンロード開始
  • 「HTC First」は米国内向けにAT&Tから発売
  • カバーフィードでFacebookのニュースフィードをもっと身近に
  • 「HTC First」は米国内向けにAT&Tから発売
  • メッセンジャー、チャット機能も強化される
  • 「HTC First」は米国内向けにAT&Tから発売
 米Facebookは4日(現地時間)、Facebookと連携する新アプリ「Facebook Home」を発表した。12日より、HTC One X、Galaxy S III、Galaxy Note IIなど一部端末向けにGoogle Playストアから無料でダウンロードできるようになる。また、「Facebook Home」をプリインストールした端末として「HTC First」も発表された。こちらは当面米国のみで、AT&Tから発売される予定。

 「Facebook Home」の主な機能は、友人のニュースフィードを、電源ボタンもしくはホームボタンを押せばすぐに確認できる「カバーフィード」。SMSとFacebookメッセージを一ヵ所で送受信できる「メッセンジャー」。動画やWebの閲覧中も即座にチャットに返信できる「チャットヘッド」。よく使うアプリをまとめておける「アプリロンチャー」など。「Facebook Home」では、自分のプロフィール画像のアイコンを動かすことで、各種機能をすばやく呼び出す事ができる。

 「Facebook Home」をプリインストールした端末として、米国内向けに発売されるスマートフォンが「HTC First」。「Facebook Home」を快適に利用できるよう設計された端末とのことで、ツヤ消しブラック、ホワイト、レッド、ライトブルーの4色展開。画面サイズは4.3インチ、5メガピクセルのカメラ搭載、LTEに対応する。キャリアはAT&T。価格は99ドルとなっている。

「Facebook Home」発表、12日からダウンロード開始……噂の“Facebook Phone”「HTC First」も

《白石 雄太@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 【特集】この秋じっくり遊びたいおすすめリメイク・リマスターJRPG5選!「ドラクエ」最新作やフルボイスの『FFT』など名作を現代機で楽しもう

    【特集】この秋じっくり遊びたいおすすめリメイク・リマスターJRPG5選!「ドラクエ」最新作やフルボイスの『FFT』など名作を現代機で楽しもう

  2. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  3. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  4. ゲーマーも人ごとじゃない尿路結石、その症状や対処法を医師に聞いてみたー水分不足は発症の原因に、適切な水分補給がカギ【コラム】

  5. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  6. 【コスプレ】『FGO』ネロから「にじさんじ」VTuber・健屋花那まで人気キャラたくさん!香港レイヤーの火火&鹿子に注目【写真21枚】

  7. 剣持刀也って一体何者?抜群のトーク力、リスナーの煽りスキル…人気の理由や初心者オススメ動画を紹介

  8. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

アクセスランキングをもっと見る