人生にゲームをプラスするメディア

【GDC 2013】3Dプリンターを全員の物に・・・Kickstarterで資金調達をする「Sandboxr」

「Ouya」や「Game Stick」あるいは「Oculus Rift」など、Kickstarterで資金調達をしたプロジェクトが次々に製品化されていっています。それらは過去には製品化が考えられないようなものも含まれています。

その他 全般
Sandboxr
  • Sandboxr
  • 画面でポーズを決める
  • オーダーすると印刷されたものが送られてくる
  • こちらのサイズで20ドル程度のよう
  • 質感も様々。こちらは光沢あり
  • こちらはマットな質感です
  • 【GDC 2013】3Dプリンターを全員の物に・・・Kickstarterで資金調達をする「Sandboxr」
  • 【GDC 2013】3Dプリンターを全員の物に・・・Kickstarterで資金調達をする「Sandboxr」
「Ouya」や「Game Stick」あるいは「Oculus Rift」など、Kickstarterで資金調達をしたプロジェクトが次々に製品化されていっています。それらは過去には製品化が考えられないようなものも含まれています。未だ発展途上ではありますが、Kickstarterは計り知れない価値を世界にもたらしたと言えるでしょう。GDC 2013のブースには現在資金集めを行なっているというプロジェクトも出展されていました。

「Sandboxr」は3Dプリンターを使って、簡単に少量のフィギュアを制作できるようにするプラットフォーム。同社ではKickstarterを使って資金を集めている途上で、現在のところ382人から約1万5000ドルが集まっています。

「Sandboxr」はよくある、安価な3Dプリンターを開発しようとするプロジェクトではなく、誰でも簡単に3Dプリンターにアクセスできるようにしようというものです。「Sandboxr」はウェブサービスで、ユーザーはサイトにアクセスして、モデルデータをアップロードすることができます。その後、モデルデータにポーズを決めたり、他のデータとミックスさせて形状を決定。最後にオーダーすることで約2週間で3Dプリントされたアイテムが自宅に届くことになります。

ブースの担当者によれば、「自身で3Dプリンターを購入するほどではない、駆け出しのアーティストや小規模なビジネスでの利用を想定しています」とのこと。また、利用される印刷機は高性能なもので、素材を使い分けることで表面の仕上げ(マット、光沢といったもの)を設定できるほか、ほぼフルカラーに近い色を用いることができるそうです。3Dプリンターを自身で購入した場合、こうした事を実現しようとするとかなり高価なタイプを選択する必要がありますし、素材も様々なカラーが必要になってきます。

価格は1立法インチ(約16平方ミリ)で10ドルということで、サイズによって異なってきます。小規模なフィギュア程度であれば20~50ドル程度といったところになりそうです。まずはアメリカに拠点を置き、世界に発送するシステムとなりますが、将来的には各国に拠点を置いていきたいとのこと。

現在はKickstarterで資金集めを行なっていて、上手く成立すれば、最初の数ヶ月は支援者にエクスクルーシブで提供を考えているそう。ビジネスモデルとしては個人向けの提供に留まらず、複数のゲームデベロッパーとの協力が視野に入っているそうで、プロモーションとしてゲームで一定レベルに達したら、そのユーザーの使っているキャラクターのフィギュアをプレゼントする、というような取り組みが検討されているそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  6. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  7. 過激コスプレにドキッ!競泳水着から清楚系お姉さんまで目白押し!「コスケット」人気コスプレイヤー&グラビアモデルまとめ【写真35枚】

  8. 新登場の「ギャン」はエグザベ専用機からカラーリング一転!「ガンダム ジークアクス」第10話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  9. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

アクセスランキングをもっと見る