人生にゲームをプラスするメディア

AndroidがiOSを逆転・・・2012年度は携帯出荷の7割がスマホ、63.3%がAndroid選ぶ

 MM総研は、スマートフォンとフィーチャーフォン(従来型の携帯電話)を合わせた携帯電話の市場規模を調査、将来予測を発表した。今後はスマートフォンとLTEが市場をけん引していきそうだ。

その他 全般
「2008年度~18年3月末のスマートフォン契約数の推移・予測」(MM総研調べ)
  • 「2008年度~18年3月末のスマートフォン契約数の推移・予測」(MM総研調べ)
  • 「2009年3月末~17年度のスマートフォン出荷台数の推移・予測」(MM総研調べ)
  • 「スマートフォンOS別契約数シェア(2011年3月末/11年12月末/13年1月の比較)」(MM総研調べ)
 MM総研は、スマートフォンとフィーチャーフォン(従来型の携帯電話)を合わせた携帯電話の市場規模を調査、将来予測を発表した。今後はスマートフォンとLTEが市場をけん引していきそうだ。

 MM総研では、携帯電話ユーザーに対するアンケート調査と既存データの分析を行った。その結果、2012年度の携帯電話の出荷台数は4,080万台で前年比4.5%になるとの見通し。このうち、スマートフォンを出荷台数は前年比19.9%増の2,898万台で、携帯電話出荷台数に占める割合は71%になるという。

 契約数で見てみると、スマートフォンは13年1月末に4,000万件を超え、3月末には4,337万件に達する見込み。フィーチャーフォンは3月末に7,324万件になると予測し携帯電話契約数は1億1,661万件に及ぶ見通しだ。スマートフォンの占める割合は11年度末より14.5ポイント増の37.2%に達すると予想している。

 将来的には、スマートフォンの出荷台数/占有率が13年度に3,000万台を超える3,160万台/76.3%となり、14年度には3,430万台/80.3%で占有率が8割を突破。2017年度に3,530万台/84.4%と予測。契約数/占有率についても、15年3月末に7,112万件/58.1%でスマートフォンの割合が5割を突破。18年3月には9,383万件/73.2%で、1億台に迫る勢いとなっている。

 なお、TD-LTEを含むLTE対応スマートフォンの契約数は、13年3月末に1,608万件となり、18年度には8,953万件と、スマートフォン契約数の95.4%がLTE対応モデルになると予測している。

 また、スマートフォン契約数のOS別シェアを見てみると、11年3月末はAndroidが40.4%、iOSが49.6%、その他(Windows/BlackBerry)が9.9%であったが、同年12月末にはAndroidが58.1%、iOSが37.2%、その他(Windows/BlackBerry)が4.7%で、AndroidとiOSの形成が逆転。13年1月末になると、Androidが63.3%、iOSが34.8%、その他(Windows/BlackBerry)が1.9%で、AndroidがiOSとの差を開く結果となった。

2012年度は携帯出荷の7割がスマホ、契約数の63.3%がAndroid、MM総研調べ

《加藤@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  5. ゲーマーも人ごとじゃない尿路結石、その症状や対処法を医師に聞いてみたー水分不足は発症の原因に、適切な水分補給がカギ【コラム】

  6. 今こそ語りたい「セーラームーン」!3,000万円を投資したコレクターが隠れた名作ゲーム&激レアグッズを振り返る

  7. 「進撃の巨人 1/1スケール 立体機動装置」、総重量10kg・価格10万円の本格派商品として登場

  8. 人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  9. 今推しているVtuberは誰? 3位宝鐘マリン、2位剣持刀也、1位は…【アンケ結果発表】

  10. 話題の狂気ゲーム『Year Of The Ladybug』ってどんなゲームなの?主人公はインテリアデザイナー

アクセスランキングをもっと見る