人生にゲームをプラスするメディア

【GDC 2013】ジンガ本社に行って、GDCパーティに参加してみた

米ソーシャルゲーム大手のジンガがGDCパーティを開くということで遊びに行ってみました(GDCのパスを持っていれば誰でもオープンでした)。

その他 フォトレポート
【GDC 2013】ジンガ本社に行って、GDCパーティに参加してみた
  • 【GDC 2013】ジンガ本社に行って、GDCパーティに参加してみた
  • 【GDC 2013】ジンガ本社に行って、GDCパーティに参加してみた
  • 【GDC 2013】ジンガ本社に行って、GDCパーティに参加してみた
  • 【GDC 2013】ジンガ本社に行って、GDCパーティに参加してみた
  • 【GDC 2013】ジンガ本社に行って、GDCパーティに参加してみた
  • 【GDC 2013】ジンガ本社に行って、GDCパーティに参加してみた
  • 【GDC 2013】ジンガ本社に行って、GDCパーティに参加してみた
  • 【GDC 2013】ジンガ本社に行って、GDCパーティに参加してみた
米ソーシャルゲーム大手のジンガがGDCパーティを開くということで遊びに行ってみました(GDCのパスを持っていれば誰でもオープンでした)。

興味はどんな社屋なんだろうということ。ジンガの本社は、Game Developers Conference 2013の会場となっているMoscone Centerから徒歩30分ほどの多少郊外といった場所。いかにも倉庫を改装しましたというような巨大な社屋に、正面には巨大なロゴが掲げられています。小型の液晶ディスプレイには同社のゲームタイトルロゴや今回のパーティの案内が出ているようでした。

入り口に掲げられている看板には「PLAY」の文字。中には「遊び詰まっている」と言わんばかりです。扉を開けると、光り輝くトンネルがあり、抜けるとジンガの世界が広がります。パーティ会場となっている一階は食堂のようになっていて、普段からイベントが行われているようです。今回はセルフで作るホットドッグや揚げたチキン(なかなかイケる)が振舞われていました。飲み物は、生ビールに始まり、赤ワインに白ワイン、スパークリングワイン、なんならソフトドリンクもありますよ、という感じ。もちろん無料です。

社屋はいかにもアメリカのIT企業です、という雰囲気で、遊び心を感じます。ちなみに、『Halo』を巨大なスクリーンで16人集めて遊ぼうよというイベントが毎日5時~6時で開催されている模様。気になりますね!

パーティでは求人ブースもありました。主に募集している職種はソフトウェアエンジニア。大多数のオフィスでは福利厚生として、ランチとディナー、スナックとドリンク、ジムの会員権、リラックスルーム、ヨガ、散髪、健康相談師といったものが無償で提供されるとのこと。優秀な人物であれば習得している言語や技術については問わないとのことですので、腕に自身のある方はどうぞ。www.zynga.com/students
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  3. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  4. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  5. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  6. 【特集】『貧乳ゲームキャラ』15選

  7. 4万人のアトラスファンが最も望む“リメイク希望作”が決定! 初代『ペルソナ』や『ペルソナ4』を退けた第1位は……

  8. 神ゲーの背景に神曲アリ!? BUMP OF CHICKENの奇跡のコラボ曲3選

アクセスランキングをもっと見る