人生にゲームをプラスするメディア

3月30日は「信長の野望の日」!日本記念日協会が認定 ― 『信長の野望』30周年記念

コーエーテクモゲームスは、『信長の野望』の発売30周年を記念して、3月30日を「信長の野望の日」として記念日登録したと発表しました。

その他 全般
記念日登録証を掲げるシブサワ・コウ氏
  • 記念日登録証を掲げるシブサワ・コウ氏
  • 初代『信長の野望』懐かしのパッケージ
コーエーテクモゲームスは、『信長の野望』の発売30周年を記念して、3月30日を「信長の野望の日」として記念日登録したと発表しました。

ゲームソフト『信長の野望』は、光栄マイコンシステム(現・コーエーテクモゲームス)から1983年3月30日にコンピュータシミュレーションゲームとして第1作が発売。以降、現在に至るまでさまざまなハードでシリーズが発売され、歴史シミュレーションゲームというジャンルを確立してきました。

2013年に30周年を迎えるにあたり、第1作の発売日である3月30日を『信長の野望』として制定。これを広く周知するため、日本記念日協会に記念日登録を申請し、「信長の野望の日」として認定されました。

今年1月、シリーズの支えてきたシブサワ・コウ氏は、30周年を迎えるにあたって「いま、総力を注いで新しい『信長の野望』を開発しています」とコメントしています。新作の発表も待ち遠しいですね。

現在もさまざまなハードで新作やリメイク作、移植作がリリースされている『信長の野望』シリーズ。3月30日「信長の野望の日」は、お手持ちのハードで『信長の野望』シリーズをプレイしてみてはいかがでしょうか。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  3. “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

    “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

  4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  5. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  6. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

アクセスランキングをもっと見る