人生にゲームをプラスするメディア

任天堂のテーマパークができる可能性は? ― 宮本氏が可能性を肯定

任天堂の宮本茂氏が、海外サイトのインタビューで任天堂のテーマパーク建設の可能性について触れています。

任天堂 Wii U
かつて存在した「マリオファクトリー」
  • かつて存在した「マリオファクトリー」
  • 浦和美園と柏のイオン2店舗にありました
  • 宮本茂氏
  • 『Nintendo Land』パッケージ
  • 任天堂のテーマパークができる可能性は? ― 宮本氏が可能性を肯定
  • 任天堂のテーマパークができる可能性は? ― 宮本氏が可能性を肯定
任天堂の宮本茂氏が、海外サイトのインタビューで任天堂のテーマパーク建設の可能性について触れています。

『Nintendo Land』は、任天堂のゲームタイトルをモチーフにしたアトラクションをWii Uの中で楽しめるテーマパークですが、実際にプレイしたユーザーからは「これが実際のテーマパークだったらなあ」という声もよくあがっています。そんなファンたちの期待に応え、リアル世界に任天堂テーマパークが建設される可能性はあるのでしょうか?

そのような海外サイトのインタビューの質問に対し、宮本氏は「任天堂のエンターテインメント業界への進出は、将来的にもしかするとあり得るかもしれない」とコメントしています。

しかし、現時点ではデジタルコンテンツの制作で手一杯だとも答えており、任天堂テーマパークが今すぐに実現するというのは難しいようです。

なお、任天堂の岩田社長は、2010年6月の株主総会質疑応答での「テーマパークのようなものをつくるような、超長期的な未来像はあるか」との質問に対し、「現時点で何か具体的な計画があるということはない」と否定しながらも、「他の方がされないような独創的なやり方でテーマパークというものがこうすれば実現できると、それは任天堂のビデオゲーム分野の強みがこのように生きるという方法が発明されたら任天堂はそれをするかもしれません」と答えています。

ある意味この発言で語られたテーマパークこそがWii Uソフトの『Nintendo Land』なのかもしれません。 リアル世界の『Nintendo Land』もいつか実現してほしいですね。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  4. 『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ

  5. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

  6. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  8. 『太鼓の達人DS ドロロン!ヨーカイ大決戦!!』初音ミクやアイマスなどの曲が登場!

  9. スイッチのユーザーアイコンは意外と種類が豊富!『マリオ』『ゼルダ』『スプラトゥーン』『どうぶつの森』など

  10. 『ポケモン』約16年越しに伏線回収!「アルセウス」を巡る物語がついに完結

アクセスランキングをもっと見る