人生にゲームをプラスするメディア

麻雀ADV第2弾が早くも登場『雀聖歌姫 クロノ★スター』5月発売

BOOST ONは、プレイステーション・ポータブルソフト『雀聖歌姫 クロノ★スター』を5月に発売すると発表しました。

ソニー PSP
フルボイスのカットインが満載。
  • フルボイスのカットインが満載。
  • 順番にボタンを押してドライブエンゲージを発動。
  • 対局画面
  • 全員集合
  • 小烏 奏(CV:内田 真礼)
  • 早重音 隼(CV:下田 麻美)
  • 天神 命(CV:真堂 圭)
  • 桜井 空(CV:野水 伊織)
BOOST ONは、プレイステーション・ポータブルソフト『雀聖歌姫 クロノ★スター』を5月に発売すると発表しました。

4月18日に発売予定となっている『雀聖学園 クロノ★マジック』に引き続き、早くもシリーズ第2弾の発売が決定しました。

本作『雀聖歌姫 クロノ★スター』は、設定やキャラクターたちが一新。今度はアイドルプロダクション「エルシスタ」に所属するアイドルたちのストーリーとなっています。

かつて存在した、一切その姿を見せず歌声だけで全世界の人々を魅了したアイドル「CHRONO」の後継者になるべく、アイドル候補生と現役アイドルが麻雀を通じて破天荒ドタバタコメディを繰り広げます。

麻雀の対局中は、リーチやポン、チー等のアクションが起こる度にカットイン演出が挿入されるなど、乙女たちがフルボイスで喋りまくります。

また、シリーズの特徴である魔法麻雀WITCHBURSTも健在。魔力を最大に貯めることで発動する最大究極魔法「ドライブエンゲージ」で戦局を派手にひっくり返しましょう。

キャラクターデザインを担当するのは、数々のアニメ作品の作画監督・原画等で活躍している実力派アニメーターの古賀誠氏。オープニングアニメーションも前作に引き続きMOSAIC.WAVが担当し、ビジュアル面も大注目の作品となっています。

『雀聖学園 クロノ★スター』は、5日発売予定で価格は6,800円(税込)です。

(C)BOOST ON
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  2. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  5. 『ボダラン』ローカライズ担当者に聞いた「発売時期と翻訳の質はトレードオフ」

  6. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  7. 『龍が如く7』やり込み要素追加の新DLC「プレミアム・マスターズパック」は4月9日配信!期間限定価格の“7円”で提供

  8. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  9. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  10. 『オーディンスフィア レイヴスラシル』攻撃の基本からスキルの強化方法、多彩なステージの特徴などを徹底紹介

アクセスランキングをもっと見る