人生にゲームをプラスするメディア

『真・女神転生IV』すれちがい通信の詳細判明 ― 仲魔のスキルを主人公に伝授する「ウィスパーイベント」も

アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『真・女神転生IV』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
公式サイトに、すれちがい通信や仲魔、主人公の成長の情報が公開
  • 公式サイトに、すれちがい通信や仲魔、主人公の成長の情報が公開
  • 真・女神転生IV
アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『真・女神転生IV』の最新情報を公開しました。

『真・女神転生IV』は、およそ10年ぶりとなる人気RPGシリーズ『真・女神転生』のナンバリング最新作です。主人公は「東のミカド国」に住む18歳の少年。「悪魔合体」などシリーズおなじみのシステムも登場します。

本作の公式サイトが更新され、システムページに「妖精バロウズ」に関する情報と「仲魔の成長」「ウィスパーイベント」が公開されています。

■妖精バロウズ
「バロウズ」は、ガントレットにインストールされているオペレーティングシステムで、サムライの活動のさまざまなナビゲーションを行います。「東のミカド国」の人々は「バロウズ」をガントレットに住む妖精と認識しているようです。

「バロウズ」は、ガントレットの「悪魔召喚プログラム」を使用して、悪魔の使役・管理を行ったり、「クエスト」の管理を行ったりします。物語を進めるための「メインクエスト」のほかに、いつでも遊ぶことができる「チャレンジクエスト」も存在し、「チャレンジクエスト」ではさまざまなサイドストーリーも用意されているようです。

「デジタルデビルサービス」(通称:DDS)では、プレイヤーの悪魔をほかのサムライに自慢したり、悪魔の育成や無差別合体を可能にするなど、ニンテンドー3DS本体の機能を利用したシステムです。すれちがい通信などを楽しむことができます。

■仲魔の成長
主人公が使役している悪魔「仲魔」はバトルに勝利し、経験値を得ることで成長していきます。攻撃力や体力などの能力強化はもちろん、新しいスキルを覚えることもあります。また、悪魔の中にはレベルアップによってまったく別の悪魔に「ハイレベルアップ」するものも存在するようです。

■ウィスパーイベント
成長した悪魔は、覚えているスキルを主人公に伝授してくれます。さまざまな悪魔にスキルを伝授してもらうことによって、主人公は一人前のサムライへと成長していきます。

プレイスタイルによって、さまざまな特徴が出そうな主人公の成長。他のプレイヤーの仲魔を参考にするなど、「すれちがい通信」ならではの遊び方も楽しみです。

『真・女神転生IV』は5月23日発売予定。価格はパッケージ版が6,980円(税込)、ダウンロード版が6,300円(税込)、3DS LL本体セット「限定モデル」が25,880円(税込)です。です。

(C)Index Corporation 1992,2012 Produced by ATLUS
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 無料でもらえるのに…『ポケモンソード・シールド』色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」のシリアルコード転売が相次ぐ【要注意】

    無料でもらえるのに…『ポケモンソード・シールド』色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」のシリアルコード転売が相次ぐ【要注意】

  2. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

    『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  3. その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

    その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

  4. 『ポケモン』全国のポケセンで「特別なピッピ」がプレゼント!入手方法はスタッフに「ゆびをふる」こと…

  5. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  6. 色違いの「ゼルネアス」「イベルタル」配布決定!アニメ「ポケットモンスター XY & Z」放送記念として

  7. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  8. 『ポケモン』色違いの「ザシアン」「ザマゼンタ」をゲットだぜ!『ソード・シールド』でシリアルコード配布開始

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

アクセスランキングをもっと見る