人生にゲームをプラスするメディア

並行世界を切り替えて進む新感覚アクションが3DSに登場『砕魂 ~さいたま~』

サイバーフロントは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『砕魂 ~さいたま~』を3月27日配信開始すると発表しました。

任天堂 3DS
メインビジュアル
  • メインビジュアル
  • 上画面では床同士が離れすぎていて着地できないが…
  • ジャンプの途中で「実体」と「影」を入れ替え…
  • 無事、下画面で着地成功。
  • 実体を切り替えて壁をすり抜け。
  • 敵を倒しながら移動。
  • 多彩なステージが登場。
  • 水中ステージ
サイバーフロントは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『砕魂 ~さいたま~』を3月27日配信開始すると発表しました。

『砕魂 ~さいたま~』は、上下2画面の操作を切り替えながら、頭を使ってステージクリアを目指すという新感覚アクションゲームです。

主人公であるクローン兵士は、たったひとりで宇宙基地に取り残されています。基地の中は行く手を阻む敵や障害物があり、なかなか抜け出せそうにありません。そこで彼の持つ「並行世界を行き来する」という特殊能力を使い、基地からの脱出を図ります。

上下2画面の並行世界にはそれぞれ「実体」と「影」がいて、プレイヤーに合わせて同じ動きをします。L/Rボタンで実体と影を切り替え、進行が難しい場面を切り抜けていきましょう。

例えばジャンプで飛び越せない大きな穴も、上画面と下画面で床の位置がズレていることを利用し、ジャンプの途中で実体を切り替えることによってうまく飛び越えることができます。

他にも上下2画面で操作感が変わる水中ステージや強風ステージ、上下2画面でまったく違った複雑な形状になっているステージなど、さまざまな障害が登場します。ステージの特性を把握して、頭を使って攻略してください。

また、宇宙船に乗って敵と戦うシューティングモードや、ステージに散らばる「シークレット」を収集するやり込み要素も搭載しているということです。

『砕魂 ~さいたま~』は、3月27日配信開始予定で価格は800円(税込)です。

(C)2012-2013 Endgame Studios Pty. Ltd.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【インサイド×ガンバリオン】 「代表質問」ゲームディレクターに聞いてきました!(第2回)

    【インサイド×ガンバリオン】 「代表質問」ゲームディレクターに聞いてきました!(第2回)

  2. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

    『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  3. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

    『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  4. 任天堂公式LINEアカウントで『星のカービィ』壁紙が配布 ─ 絵柄はキュートな2種類

  5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  6. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  7. 「ちゃんと」が問われる段取り力。できなければ…?『ピクミン3』切ない一幕も収録した新CM公開

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  9. 『スマブラSP』DLCファイター第2弾「勇者」の寝顔をお届け!原作同様立ったまま寝るのか、それとも座るのか?

  10. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る