人生にゲームをプラスするメディア

PC版『BIOHAZARD 6』X『LEFT 4 DEAD 2』がクロスオーバー決定!

3月22日の発売日まで1週間となったWindows PC版『BIOHAZARD 6』ですが、Steamで名高いValveが手掛けるゾンビゲームの代表作と言っても過言ではない『LEFT 4 DEAD 2』とのクロスオーバーが決定したとカプコンより発表されました。

PCゲーム その他PCゲーム
PC版『BIOHAZARD 6』X『LEFT 4 DEAD 2』がクロスオーバー決定!
  • PC版『BIOHAZARD 6』X『LEFT 4 DEAD 2』がクロスオーバー決定!
  • PC版『BIOHAZARD 6』X『LEFT 4 DEAD 2』がクロスオーバー決定!
  • PC版『BIOHAZARD 6』X『LEFT 4 DEAD 2』がクロスオーバー決定!
  • PC版『BIOHAZARD 6』X『LEFT 4 DEAD 2』がクロスオーバー決定!
  • PC版『BIOHAZARD 6』X『LEFT 4 DEAD 2』がクロスオーバー決定!
  • PC版『BIOHAZARD 6』X『LEFT 4 DEAD 2』がクロスオーバー決定!
  • PC版『BIOHAZARD 6』X『LEFT 4 DEAD 2』がクロスオーバー決定!
  • PC版『BIOHAZARD 6』X『LEFT 4 DEAD 2』がクロスオーバー決定!
3月22日の発売日まで1週間となったWindows PC版『BIOHAZARD 6』ですが、Steamで名高いValveが手掛けるゾンビゲームの代表作と言っても過言ではない『LEFT 4 DEAD 2』とのクロスオーバーが決定したとカプコンより発表されました。

PC版専用のゲームモード“ザ・マーセナリーズ アンリミテッド”に、『LEFT 4 DEAD 2』の主人公「コーチ」「ニック」「エリス」「ロシェル」が、それぞれの個性に合った武器セット装備のプレイヤーキャラクターとして参戦、更に『LEFT 4 DEAD 2』を代表するゾンビ「ザ・ウィッチ」・「ザ・ミニタンク」も敵キャラクターとして登場するそうです。


・「コーチ」
ジョージア州サバンナ出身。愛する故郷がゾンビどもに破壊されてしまった高校の体育教師。ショットガンを駆使して憎っくき敵を打ち倒す!パワータイプのキャラクター。
武器セット:ショットガンをメインにマグナム、ロケットランチャーなどの重火器を所持。

・「ニック」
街から街を転々としていたギャンブラー。「カモ」を探しに来た先で「夥しい数の感染者」と遭遇する。アサルトライフルを片手にこの窮地から生き残れるのか?サポートに特化したタイプのキャラクター。
武器セット:アサルトライフルをメインにグレネードランチャーを所持。

・「エリス」
ジョージア州サバンナ出身。どんな状況でも希望を絶やさないメカニック。楽観主義者の彼は、街を滅茶苦茶にした「感染者」たちを倒すことに新しい生きがいを見出す。長距離射撃に秀でている。
武器セット:2種類の異なる性能のライフルとハンドガンを所持。

・「ロシェル」
オハイオ州クリーブランド出身。有名ニュース専門テレビ局で働くロシェル。街を巻き込んだ“感染の渦”を中継するため、生き残りを賭けて今、銃を手に取る。
武器セット: サブマシンガンをメインに、強力なマグナム“エレファントキラー”を所持。

・「ザ・ウィッチ」
素早い動きと、鋭く、そして異様に伸びた長い爪で生存者に襲いかかる!

・「ザ・ミニタンク」
「The Tank」に比べて小型だが、同時に出現する個体数が多い為、生存者を数で圧倒してくる。


製品発売後、2013年4月5日より『LEFT 4 DEAD 2』パッチ(仮称)が無料配信、タイトルアップデートとしてそのパッチを適用することで、『LEFT 4 DEAD 2』のキャラクター達が登場となるそうです。
(タイトルアップデートはSteamからの配信となります)

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012, 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
(C) 2013 Valve
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』初の世界大会「VCT Stage 2 Masters レイキャビク」を戦い抜いた日本代表「Crazy Raccoon」の勇姿を振り返る

    『VALORANT』初の世界大会「VCT Stage 2 Masters レイキャビク」を戦い抜いた日本代表「Crazy Raccoon」の勇姿を振り返る

  2. 『マインクラフト』に存在する伝説の地「ファーランド」を目指し、4年以上歩き続けているギネスプレイヤーKurt J.Macの旅とは

    『マインクラフト』に存在する伝説の地「ファーランド」を目指し、4年以上歩き続けているギネスプレイヤーKurt J.Macの旅とは

  3. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  4. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  5. 【レポート】フリーゲーム『ファウストの悪夢』の雰囲気が禍々しくも美しい…貴方はこの悪夢で何を見ますか?

  6. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

  7. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  8. Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

  9. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  10. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

アクセスランキングをもっと見る