人生にゲームをプラスするメディア

『リトルバスターズ! Converted Edition』クオリティアップして今度はPS3に登場

プロトタイプは、プレイステーション3ソフト『リトルバスターズ! Converted Edition』を3月20日に発売すると発表しました。

ソニー PS3
『リトルバスターズ! Converted Edition』クオリティアップして今度はPS3に登場
  • 『リトルバスターズ! Converted Edition』クオリティアップして今度はPS3に登場
  • 『リトルバスターズ! Converted Edition』クオリティアップして今度はPS3に登場
  • 『リトルバスターズ! Converted Edition』クオリティアップして今度はPS3に登場
  • 『リトルバスターズ! Converted Edition』クオリティアップして今度はPS3に登場
  • 『リトルバスターズ! Converted Edition』クオリティアップして今度はPS3に登場
  • 『リトルバスターズ! Converted Edition』クオリティアップして今度はPS3に登場
  • 『リトルバスターズ! Converted Edition』クオリティアップして今度はPS3に登場
  • 『リトルバスターズ! Converted Edition』クオリティアップして今度はPS3に登場
プロトタイプは、プレイステーション3ソフト『リトルバスターズ! Converted Edition』を3月20日に発売すると発表しました。

WindowsPC版を原作とし、さまざまな新要素を追加してPSP版やPS Vita版が相次いで発売された『リトルバスターズ! Converted Edition』が、今度はPS3に登場します。

主人公を除くフルボイス化や、PS Vita版で追加された大人気脇役「あーちゃん先輩」の立ちグラフィックなど、今までの移植で追加された要素はすべて収録。さらにPS3版では、1280×720ピクセルのHD画質となり、BGMや音声のクオリティもアップ。いずれも移植ラインナップ最高の品質となっています。

そして、攻略ヒロインのひとり「朱鷺戸沙耶」のルートで登場する「ダンジョン探索」も大胆にポリゴン化。3D描画の臨場感溢れるグラフィックで楽しめます。もちろん、高速スキップや巻き戻し、選択肢間のジャンプ機能など、プレイを快適にする豊富な機能や、「野球のバッティング練習&試合」「配膳ゲーム」「射撃ゲーム」といった数々のミニゲームも健在です。

笑いあり、涙ありの青春を描いた感動作がふたたび幕を開けます。ファンの方も、まだいずれのプラットフォームでもプレイしていないという方も、ぜひご注目ください。

また、ショップ特典も豊富な種類が用意されています。発売間近ながらまだ間に合うショップもあるようですので、チェックをお忘れなく。特典物は以下の通りです。

■あみあみ
図書カード

■エンターキング
ポストカード

■キャラアニ.com
ブロマイド

■COMG!
ブロマイド

■シーガル
QUOカード

■トレーダー
B2タペストリー

■ネオ・ウィング
マイクロファイバークロス

■メディアランド
ブロマイド

『リトルバスターズ! Converted Edition』は、3月20日発売予定で価格は6,510円(税込)です。

(C)2013 Key/VisualArt's/PROTOTYPE
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  9. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

  10. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がもっと楽しくなる、「ヴァイキング」がテーマの映像3作品!もう“野蛮な略奪者”なんて言わせない

アクセスランキングをもっと見る