『ラブプラス』は、これまでニンテンドーDSおよびニンテンドー3DSで発売されてきたコミュニケーションゲーム。本体の時計機能と連動し、365日カノジョがいる毎日を味わえる新しいタイプのゲームとしてゲームファンを中心に注目を集めました。さらに「キャラクターとのコミュニケーションを自在にし、リアルにバーチャルと現実との融合を達成した。ゲームの新しいスタイルを提示している。」と評価を受けてデジタルコンテンツグランプリ優秀賞を2010年に受賞。他にも平成21年度文化庁メディア芸術祭の審査委員会推薦作品など、数多くの賞も受賞しています。
今回発表された『ラブプラス コレクション』は、シリーズの初のソーシャルコンテンツ。他のプレーヤーと協力しながら、授業や部活など、高校生活に関連したさまざまなミッションをクリアしていきます。もちろんカノジョとデートも楽しむことも可能で、本作ではデートの思い出が描かれたカードをコレクションしていくのも楽しみのひとつとなっています。
また、高嶺愛花、小早川凛子、姉ヶ崎寧々、これまでのヒロインである3人に加え、4人目の新ヒロインも登場決定です。名前やプロフィールなどはまだ不明ですが、イラストが届いていますのでぜひご覧ください。
なお、ホワイトデーである3月14日から事前登録も開始。登録した方にはサービス開始時に特典が付与されます。
『ラブプラス コレクション』は、2013年春サービス開始予定です。
(C)Konami Digital Entertainment
関連リンク
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】
-
”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】
-
『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】
-
ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信
-
爆破撮影の“聖地”で気持ち良い爽快感!『バクレツモンスター』の魅力をマジの爆発を通して伝えたい
-
コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】
-
『アークザラッド R』2周年記念、開発者特別座談会・前編―トリビュート・アレクの真相、「トキワタリノ方舟」と第6章に秘められた関連性は?
-
『太鼓の達人』しゃべって動くLINEスタンプが配信開始、かわいい「どんちゃん」がたっぷり収録