人生にゲームをプラスするメディア

「神龍の伝説」から「最強への道」まで、映画「ドラゴンボール」歴代17作品がニコニコ動画で配信

映画『ドラゴンボールZ 神と神』の公開を記念して、ニコニコ動画ではスペシャル企画を実施。3月15日より、「ドラゴンボール」シリーズ劇場版17作品のVOD配信を行う

その他 全般
「神龍の伝説」から「最強への道」まで、映画「ドラゴンボール」歴代17作品がニコニコ動画で配信
  • 「神龍の伝説」から「最強への道」まで、映画「ドラゴンボール」歴代17作品がニコニコ動画で配信
全世界で人気の「ドラゴンボール」がスクリーンに帰ってくる。映画『ドラゴンボールZ 神と神』は3月30日(土)より全国ロードショーがスタートする。
17年ぶりとなる劇場版は、原作者の鳥山明さんが脚本の段階から協力した完全オリジナルストーリーとなる。公開前から大きな話題を集めている2013年の大型作品だ。

映画の公開を記念して、動画共有サイトのニコニコ動画ではスペシャル企画を実施。3月15日より、「ドラゴンボール」シリーズ劇場版17作品のVOD配信を行う。
1986年に公開された第1作『劇場版ドラゴンボール 神龍の伝説』から1996年の第17作『劇場版ドラゴンボール 最強への道』までの作品を鑑賞することができるぞ。価格は315円で7日間視聴可能だ。

劇場版の「ドラゴンボール」には、映画でしか観ることができないオリジナルキャラクターも多数存在する。フリーザの兄・クウラは第8作『とびっきりの最強対最強』や第9作『激突!!100億パワーの戦士たち』に登場し、その後OVAにも出演した。
また、伝説の超サイヤ人・ブロリーは第11作『燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦』や第13作『危険なふたり!超戦士はねむれない』などで悟空たちに立ちはだかったキャラクターだ。第14作『超戦士撃破!!勝つのはオレだ』ではクローン化されたバイオブロリーも登場。ゲーム作品では隠しキャラクターに採用され、劇場版を観たことがない人にも知られている。

ニコニコ動画での配信は、昔観た作品や見逃していた作品を視聴するのに最適な機会となるだろう。今後もニコニコ動画は本作のスペシャル企画の展開を予定しているとのことだ。これまでの劇場版を振り返って3月30日(土)の最新作公開に備えたい。
[高橋克則]

『ドラゴンボールZ 神と神』
2013年3月30日公開
http://www.dragonball2013.com/

ニコニコ動画「ドラゴンボールZ」 特設ページ
http://ch.nicovideo.jp/DBZ_kamitokami
価格:315pt(円)/7日間視聴可能
※VOD配信コンテンツ(有料)になります。

「ドラゴンボール」歴代劇場17作品がニコニコ動画で配信 「ドラゴンボールZ 神と神」公開記念

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  5. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. エアリス派とティファ派から熱い意見が殺到!「FF7のヒロインはどっち?」【アンケート結果発表】

  7. 人類に栄光あれ! 「機械生命体」が投下され、時代は『ニーア オートマタ』に─『リィンカネ』Twitter企画「NieR年表」第5弾がお披露目

アクセスランキングをもっと見る