『朧村正』は、Wiiで発売され好評を博した和風テイスト満載のアクション絢爛絵巻和風アクションRPG。今回、様々な新要素を加えてPS Vitaに登場しました。
今回の公式サイトの更新では、新たなゲームシステム情報「妖刀」が公開され、主人公の武器である妖刀について詳しく紹介されています。公式サイト「遊戯仕様」ページの中に新しく「妖刀」が追加、「妖刀の入手」「太刀と大太刀」「奥義」の3つについて紹介されています
妖刀は親玉(ボス)を倒すことで入手するほか、物語が進むと「鍛冶」を行って新たな刀を作り出すことができます。
鍛冶には「魂」と「生気」の2つが必要となります。魂は敵を倒したり、マップ中に配置されているものを回収することで入手可能です。生気は回復用の道具を使用したり、料理を食べることで入手できます。
魂と生気を集めてメニュー画面から「鍛冶」のコマンドを選ぶと、既に所有している刀から派生する新たな妖刀を作り出すことができます。作成した妖刀を装備するためには、主人公の「力」と「体力」が刀の帯刀条件を満たすまで成長している必要があるので注意。妖刀は全部で108本あり、鬼助・百姫のどちらかでないと作成できない刀もあります。
妖刀には「太刀(たち)」と「大太刀(おおだち)」の二種類が存在。太刀は隙が少なく、素早い連続攻撃で敵を圧倒できるものの、一撃の威力は低い。大太刀は威力が高く、長いリーチで複数の敵を巻き込めるものの、攻撃スピードは遅いといった特徴があります。それぞれの特徴を生かして状況に応じて刀を使い分けることが、朧流の剣術を極めるための第一歩となります。
妖刀には強力な奥義が秘められています。刀の耐久度を表す「霊力」を消費して奥義を発動することで、威力の高い攻撃を放ったり、離れた敵へ飛び道具を撃ったりと、さまざまな攻撃が可能に。奥義の特性と刀の持ち替えを使いこなして、華麗に勝利しましょう。
マップのあちこちに、主人公の行く手を遮る結界が存在。結界の色に対応した妖刀を所持していると結界を解除することができるので、新しい刀を入手したら結界を解除できるものか確認しましょう。結界を解除すれば行動範囲が広がり、新たなマップへ進めるようになります。
『朧村正』は、3月28日発売予定で価格は4,980円(税込)です。
(C)2009,2013 MarvelousAQL Inc.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり
-
『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】
-
あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す
-
『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ
-
デジモン新作『デジモン オールスターランブル』PS3などで発表、戦闘中に進化できる最大4人の対戦ゲーム