人生にゲームをプラスするメディア

PC版『DmC Devil May Cry』、AMD主催のハイスペックPC体験会を秋葉原で開催

カプコンは、PC版『DmC Devil May Cry』の発売記念イベント「DmC & Radeon スタイリッシュ体験会」を開催すると発表しました。

PCゲーム その他PCゲーム
ノーマルモードは長剣リベリオンでの斬撃と・・・
  • ノーマルモードは長剣リベリオンでの斬撃と・・・
  • 2丁拳銃エボニー&アイボリーでの銃撃を駆使
  • エンジェルモードは大鎌オシリスでスピーディな広範囲攻撃
  • デーモンモードは大斧アービターのパワフルな攻撃と特殊アクション
  • 各モード切り替えの快感をPCの版で!
  • DmC & Radeon スタイリッシュ体験会
  • PC版 パッケージ
  • DmC Devil May Cry
カプコンは、PC版『DmC Devil May Cry』の発売記念イベント「DmC & Radeon スタイリッシュ体験会」を開催すると発表しました。

『DmC Devil May Cry』は、従来のシリーズのDNAを継承した新たな『デビル メイ クライ』です。現実世界と魔界の狭間にある場所「リンボ」を舞台に、天使と悪魔のハーフである「ダンテ」が、鎌のような鋭い刃で敵を切り刻む「エンジェルモード」、斧のような武器で敵を粉砕する「デーモンモード」など、さまざまな力を駆使してスタイリッシュに戦います。PS3/Xbox360版は好評発売中です。

PC版の本作の発売を記念して、AMD主催によるイベント「DmC & Radeon スタイリッシュ体験会」の開催が決定。AMDの最新テクノロジー「グラフィックス・コア・ネクスト(GCN)アーキテクチャー」を搭載した「Radeon」シリーズ・グラフィックスによって、PCマシンのパワーを最大限に活かした映像表現による没入感と洗練されたアクションシーンを実現します。

また、AMD Eyefinityテクノロジーに対応し、マルチディスプレイによる極めて実体験に近い視覚環境を実現。よりスタイリッシュに進化したPC版『DmC Devil May Cry』を、AMD最新構成のハイスペックPCで体験できるブースが会場にて用意されています。

■DmC & Radeon スタイリッシュ体験会
開催日時:2013年3月3日(日)13:00~17:00
会場:秋葉原UDX 4F(UDX Gallery NEXT-1)

内容:
・日本AMD、カプコンおよびパートナー各社による『DmC Devil May Cry』紹介・関連製品展示
・開発者トークセッションステージを実施
・各セッションの最後にさまざまな景品が当たるじゃんけん大会を実施
・イベントの模様はニコニコ生放送にて放映

イベントスケジュール(予定):
13:00 開場
13:15 ご挨拶・ご案内
13:30 セッション1 - 日本AMD
14:00 セッション2 - カプコン
15:00 セッション3 - PCパートナー(複数)
17:00 閉場

※各セッションのスケジュールは、当日の進行により変更することがあります。

イベント当日は、会場で、ニコ生で、ぜひPC版の本作を体感してみてください。

PC版『DmC Devil May Cry』は、2月28日発売予定で価格は5,990円です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 【吉田輝和の絵日記】お金を稼いで奴隷脱出!GB風モノクロARPGの全年齢版『奴隷闘士サラ』

    【吉田輝和の絵日記】お金を稼いで奴隷脱出!GB風モノクロARPGの全年齢版『奴隷闘士サラ』

  2. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  3. 【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

    【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

  4. 【特集】PC版「PS Now」リリース記念! ぜひ遊んで欲しい「PS3タイトル」をご紹介─シリーズモノからキラリと光る個性作まで

  5. 『サクヤサマ 呪われたリゾートバイト』眼をえぐられ殺された怨霊から逃げ延びろ! ホラーゲームがブラウザで無料展開

  6. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

  7. 「Windows 3.1」対応ゲーム1000本以上が公開中、往年の名作をブラウザからプレイ

  8. 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

  9. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

アクセスランキングをもっと見る