人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、GDC 2013でWii U向け開発環境の拡充を公表

任天堂は3月末にサンフランシスコで開催される世界最大のゲーム開発者向けカンファレンス「Game Developers Conference 2013」(GDC 2013)にて、2つのセッションを実施し、Wii Uのサードパーティ向けの支援策の拡充を明らかにします。

任天堂 Wii U
任天堂は3月末にサンフランシスコで開催される世界最大のゲーム開発者向けカンファレンス「Game Developers Conference 2013」(GDC 2013)にて、2つのセッションを実施し、Wii Uのサードパーティ向けの支援策の拡充を明らかにします。

今回公開されたのは「Nintendo Wii U Application Development with HTML and JavaScript」と「Miiverse Support from Your Games」という2つのセッション。前者ではHTMLとJavaScriptでWii U向けソフトウェアを開発する手法について紹介されます。任天堂はこれまでC及びC++での開発のみをサポートしてきましたが、多彩な用途で利用されているHTML+JavaScriptという組み合わせはソフトの幅を広げる事に繋がりそうです。後者ではMiiverseをゲームに組み込む方法について明らかにされます。

GDCはゲーム開発者向けのカンファレンスではありますが、昨年は東京開発の林田宏一氏が『スーパーマリオ3Dランド』の開発秘話を明らかにするなど、ゲーム寄りの講演も用意されています。現時点で公表されている任天堂関連のセッションは2つのみですが、今後も追加で発表がある可能性はあります。

インサイドでは今年のGDCも現地から速報でお伝えしていく予定です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

    『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  4. 『パワプロ2022』ロッテ・佐々木朗希投手も悩んだ制球難が解消!?アプデで“完全試合仕様”に

  5. 『星のカービィ ディスカバリー』「ほおばりヘンケイ」がカワイイぞ! カービィってここまで伸びるの!?

  6. スイッチ版は12月7日まで90%オフ!やりたい放題の調理シミュ『Cooking Simulator』プレイレポ

  7. おっぱいが飛び出るんです!『閃乱カグラ2』で立体視の凄さと恩恵を感じた

  8. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 任天堂の不思議なキャラ10選

アクセスランキングをもっと見る