人生にゲームをプラスするメディア

『METAL GEAR RISING』をさらに楽しむDLCやコラボ企画など、今後の展開をまとめて紹介(4)

『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』のダウンロードコンテンツ第1弾は、発売から2ヶ月という短い時間でリリースされる予定です。

ソニー PS3
『METAL GEAR RISING』をさらに楽しむDLCやコラボ企画など、今後の展開をまとめて紹介(4)
  • 『METAL GEAR RISING』をさらに楽しむDLCやコラボ企画など、今後の展開をまとめて紹介(4)
  • 『METAL GEAR RISING』をさらに楽しむDLCやコラボ企画など、今後の展開をまとめて紹介(4)
  • 『METAL GEAR RISING』をさらに楽しむDLCやコラボ企画など、今後の展開をまとめて紹介(4)
  • 発売記念抽選会景品一覧
  • サウンドトラックパッケージ
  • 小島秀夫監督著「僕が愛したMEMEたち」
『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』のダウンロードコンテンツ第1弾は、発売から2ヶ月という短い時間でリリースされる予定です。

内容は、先ほど紹介した「蛇魂」が使用可能となるほか、小型無人偵察機・仔月光を操るミッションなど計30種類のミッションを収録したものとなります。

さらに、第2弾・第3弾では本編で登場した「サムエル」と「LQ-84i(後のブレードウルフ)」の過去エピソードになるとのこと。新たなボス戦も収録されるということなので、『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』をやり尽くしてしまうのはかなり先になりそうです。

また、さまざまなコラボレーション企画や発売記念イベントが発表されました。まず注目したいのは、発売日である2月21日に開催される発売記念イベントです。このイベントは、キャンペーン対象店舗にてソフトを購入したユーザーに、抽選で『METAL GEAR RISING』グッズをプレゼントするという企画。iPhoneケースやオリジナルクリアファイルなどの非売品が用意されるほか、参加者全員に「なり斬り雷電マスク」がプレゼントされます。

■『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』発売記念抽選会 実施店舗
【札幌】
・ヨドバシカメラ マルチメディア札幌
【東京】
・ビックロ ビックカメラ新宿東口店(ビックカメラ新宿西口店、ビックカメラ新宿東口駅前店、ソフマップ新宿2号店も対象)
・ビックカメラ 有楽町店
・ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
・コナミスタイル 東京ミッドタウン店(およびコナミスタイルネット通販)
【名古屋】
・ソフマップ名古屋駅ナカ店(ビックカメラ名古屋駅西店も対象)
【大阪】
・ヨドバシカメラ マルチメディア梅田
・ジョーシン ディスクピア日本橋店
・エディオン円町店
【福岡】
・ヨドバシカメラ マルチメディア博多
※コナミスタイル 東京ミッドタウン店のみ、2月21日~24日まで開催

このほか、サウンドトラックやオリジナルTシャツ(UNIQLOとコラボレーション)、新川氏デザインのオリジナルウォッチ(SEIKOとコラボレーション)など多数のコラボレーショングッズが発売されることが明らかになりました。どれも『メタルギア』ファンなら是非手に入れたい逸品ばかりです。気になる人は、公式サイトの「INFORMATION」から確認してみましょう。
※抽選会景品の画像はイメージです。
《恩田竜太郎》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

    『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  2. 『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介

    『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  5. 『DOA Xtreme 3』キュートからセクシーまで水着画像20枚を一挙公開!いずれも高解像度

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  8. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  9. 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【前編】

  10. 歴代FFシリーズでもっとも「イイ!」男、オルシュファンの話をしよう─「キャラクター部門」12位に輝いた我が友は『FF14』随一の騎士に相違ない

アクセスランキングをもっと見る