人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uやスマホで90年代のレースゲームが蘇る 『The '90s Arcade Racer』がNicalisから

独立系パブリッシャーのNicalisは、Wii Uやスマートフォン向けのレースゲーム『The '90s Arcade Racer』の発売を決定したと発表しました。

任天堂 Wii U
Wii Uやスマホで90年代のレースゲームが蘇る 『The '90s Arcade Racer』がNicalisから
  • Wii Uやスマホで90年代のレースゲームが蘇る 『The '90s Arcade Racer』がNicalisから
  • Wii Uやスマホで90年代のレースゲームが蘇る 『The '90s Arcade Racer』がNicalisから
  • Wii Uやスマホで90年代のレースゲームが蘇る 『The '90s Arcade Racer』がNicalisから
  • Wii Uやスマホで90年代のレースゲームが蘇る 『The '90s Arcade Racer』がNicalisから
独立系パブリッシャーのNicalisは、Wii Uやスマートフォン向けのレースゲーム『The '90s Arcade Racer』の発売を決定したと発表しました。

同作はギリシャ在住のゲーム開発者で、Acclaim Studios、Six By Nine、Team17、Relentless Softwareなどで約10年のキャリアを持つAntonis Pelekanos氏が独力で始めたプロジェクトでしたが、規模が拡大したことからNicalisをパブリッシャーに迎え、更にクラウドファンディングのKickstarterで一般ユーザーからの資金調達も行いました。

「このプロジェクトを始めたきっかけは単純で、"90年代のレースゲームを今の技術で蘇らせたらどうなるんだろう?"ということです。このゴールは達成できると確信しています。そしてNicalisと組むことで、Wii Uなど追加のプラットフォームをサポートできるようになっただけでなく、技術面やデザイン面でもサポートを受けられるようになりました」とPelekanos氏はコメントしています。

ゲームは『バーチャレーシング』『デイトナUSA』『スーパーGT』『インディ500』といったアーケードスタイルのレーシングゲームに大きく影響を受けているとか。カラフルな印象のビジュアルは正に90年代を思い出させてくれます。

開発はUnityで行われているそうです。

Kickstarterでは1万ポンドという少額の調達でしたが、僅か数日でクリア。発売日のターゲットは明らかにされていませんが、楽しみな作品です。プラットフォームはWii UのeShopのほか、iOS、Android、Windows、Mac OS、Linuxでのリリースが予定されています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  2. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

    ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  3. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  6. 『ポケモン ダイパリメイク』で「アルセウス」をゲットできる!幻のポケモン、その入手方法を要チェック

  7. カラオケ機能搭載の3DS『アイカツ! My No.1 Stage!』収録ドレスは580種超えで、楽曲は16曲

  8. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  9. スチームパンクな絵本の世界と、コミカルなロボットのいじらしさがたまらない!スイッチの隠れた名作『Machinarium(マシナリウム)』が11月7日までセール中

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ナンジャモの相棒に「ナルハタタヒメ」が挙げられる―偶然にもヒントのほとんどに該当

アクセスランキングをもっと見る