人生にゲームをプラスするメディア

ソーシャルゲームのオルトプラス、マザーズ上場承認

『バハムートブレイブ』『精霊ファンタジア』『神姫覚醒 ブレイドブレイブ』『ダービーズキングの伝説』といったソーシャルゲームを主にGREEプラットフォーム向けに展開する、オルトプラスが3月14日付で東証マザーズに新規上場することが承認されました。

ゲームビジネス その他
『バハムートブレイブ』『精霊ファンタジア』『神姫覚醒 ブレイドブレイブ』『ダービーズキングの伝説』といったソーシャルゲームを主にGREEプラットフォーム向けに展開する、オルトプラスが3月14日付で東証マザーズに新規上場することが承認されました。

同社は2010年5月に設立。8月に処女作『ダービーズキングの伝説』をリリースしたのを皮切りに数多くのソーシャルゲームを提供してきました。創業者の石井武氏はベンチャーキャピタルを経てゲーム開発の元気に在籍。その後2005年のAQインタラクティブの設立に参画。ネットワークコンテンツ事業部長などを務め、2010年に独立しました。

現在設立から4期目で、2期目には早くも黒字化。上場直前期に当たる平成24年9月期の業績は売上高が9億1472万円、経常利益が1億7642万円となっています。1月末の従業員数は93名。これまでにアント・キャピタル・パートナーズとみずほキャピタルから資金調達を行なっていて、両社の持分比率はそれぞれ45.16%と19.26%。2社の他は、代表の石井氏が32.26%を保有し残りは従業員の持分となっています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 任天堂が65歳定年制を導入

    任天堂が65歳定年制を導入

  2. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

    【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

  3. 【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

    【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

  4. 偶然の出会いが唯一無二のコンテンツを生んだ『El Shadai~エルシャダイ~』ディレクター竹安佐和記Xルシフェル役 竹内良太・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第22回

アクセスランキングをもっと見る