人生にゲームをプラスするメディア

“スカイウォードソード”風に描かれた『Darksiders II』公式トリビュートアート

謎解きアクションやロックオンシステムなど、『ゼルダの伝説』シリーズとの共通点も見られる同シリーズですが、Darksiders公式Facebookでは『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』に賛辞を贈るトリビュートアートを公開しています。

その他 全般
“スカイウォードソード”風に描かれた『Darksiders II』公式トリビュートアート
  • “スカイウォードソード”風に描かれた『Darksiders II』公式トリビュートアート
  • “スカイウォードソード”風に描かれた『Darksiders II』公式トリビュートアート
  • 『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』ボックスアート
ヨハネの黙示録を扱うアクションアドベンチャーゲームとして2010年にシリーズ1作目が登場し、昨年末にはWii U版を新たなプラットフォームに加えてリリースされた最新作『Darksiders II』。謎解きアクションやロックオンシステムなど、『ゼルダの伝説』シリーズとの共通点も見られる同シリーズですが、Darksiders公式Facebookでは『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』に賛辞を贈るトリビュートアートを公開しています。

Facebook上で公開された画像は、スカイウォードソードのボックスアートにインスパイアされた構図となっており、そのままボックスアートになってしまいそうな程の再現度です。尚、Facebookでは2パターンの画像が公開されているので、下記に掲載するオリジナル版と共にその画像を見比べてみてはどうでしょうか。

先日にはTHQフランチャイズの競売で売れ残った事が伝えられていた『Darksiders』、今後のシリーズの行方に関心が集まります。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. 10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

    10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

  3. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  4. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

  5. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る