今回はカギとなる登場人物、『GTA』の世界感あふれるゲーム画面とイメージイラストなどが公開されました。
それによるとロックスターは、「現行のゲーム機の性能を極限まで引き出した“究極のオープンワールドゲーム”を制作すること」をテーマに、『グランド・セフト・オートV』の制作に着手。ゲームプレイと物語の両方に『グランド・セフト・オートIII』以来最大となるシステムの革新を行ったとしています。舞台となる“ロス・サントス”地方は、驚くほど広大なフィールドとしてシームレスに描かれます。
『グランド・セフト・オートV』では、シリーズで初めて、マイケル、トレバー、そしてフランクリンという、3人の主人公が登場。本作では誰か1人だけを選んでプレイするのではなく、3人の操作を切り替え、ストーリーを3つの視点からプレイすることとなります。プレイヤーは、ロス・サントス周辺での一連の刺激的な強奪ミッションを、操作を切り替えることで互いに協力しながら成功させていきます。
マイケルは、ベテランの銀行強盗。長年、職業犯罪者として培った豊富な経験でしか得られない知識を持つエキスパートです。現在は強盗稼業を引退し、非公式の証人保護プログラムに護られて快適な生活を送っています。
トレバーは、薬物を常用し、非常に短気で、すぐに感情に任せて暴れまくる乱暴で凶暴な性格の持ち主。『グランド・セフト・オート』シリーズの歴代主人公の中でも、間違いなく最も危険な男です。ただし、元軍人で経験豊富なパイロットでもあり、ただ不快な人物というわけでもなさそうです。
フランクリンは借金の取り立て屋。到底買えるはずのない高価な車を、野心的で裕福な若手エリートを相手に売りつける手口で詐欺を行う、アルメニア人の高級車販売業者のもとで生活しています。代金を払えないのに車を返そうとしない者がいれば、取り立てを行うのが仕事です。
なお、ロックスターでは日本語版公式サイトを開設。最新作の情報から過去作品のアーカイブまでロックスター作品の情報が掲載されており、『グランド・セフト・オートV』のトレーラーも公式サイトで確認可能です。
『グランド・セフト・オートV』は、2013年春発売予定で価格は未定です。
(C)2013 Rockstar Games, Inc.
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
ソニー アクセスランキング
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?
-
PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】
-
PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上
-
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
-
懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート