人生にゲームをプラスするメディア

任天堂との契約、専用オフィスはもはや不要に? インディーズへの敷居を下げる

Wii Uやニンテンドー3DS向けにゲームを開発しようと思うと、まずは任天堂とライセンス契約を結び、開発機材を入手する必要があります。しかし、このライセンス契約はインディーズデベロッパーにとっては敷居が高いものと言われてきました。

任天堂 Wii U
任天堂との契約、専用オフィスはもはや不要に? インディーズへの敷居を下げる
  • 任天堂との契約、専用オフィスはもはや不要に? インディーズへの敷居を下げる
Wii Uやニンテンドー3DS向けにゲームを開発しようと思うと、まずは任天堂とライセンス契約を結び、開発機材を入手する必要があります。しかし、このライセンス契約はインディーズデベロッパーにとっては敷居が高いものと言われてきました。岩田社長はこれを改善していく方針を示していますが、現実に状況は変化しつつあるようです。

任天堂オブアメリカでビジネス開発を担当しているDan Adelman氏はツイッターにて、あるユーザーから「以前岩田氏は契約には専用のオフィスが必要と言ってたけど、今もそうなの?」と尋ねられ、「また数週間以内に聞いてね」と意味深なコメント。3月にはGame Developers Conferenceも予定されていますが、デベロッパー向けに大きな変更が計画されているのかもしれません。

任天堂はインディーズデベロッパーにも門戸を開く方針で、Wii UのロンチタイトルでもeShopにてダウンロード専売の『Nano Assalt Neo』『Little Inferno』『Mighty Switch Force』といったインディーズデベロッパーが開発したタイトルが登場しています。開発への敷居を下げていくことで、多様なゲームがリリースされることを期待したいですね。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  3. 「ハローキティ」や「トーマス」と写真を撮れる、『キャラ・パシャ!』シリーズがDSiウェアに登場

    「ハローキティ」や「トーマス」と写真を撮れる、『キャラ・パシャ!』シリーズがDSiウェアに登場

  4. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  5. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  6. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  7. 『スプラトゥーン3』すりみ連合にはヒミツあり!?フウカのファンを爆増させた“身長差”

  8. 『あつまれ どうぶつの森』おすそ分けプレイのメリット・デメリットとは?フォロワーの道具は壊れない、ハチが狙うのはリーダーだけ

  9. 人類とポケモンだけじゃない!?『ポケモン』の世界に存在する“唯一の動物”とは

  10. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

アクセスランキングをもっと見る