人生にゲームをプラスするメディア

バンダイ、カード付きウエハース「ボイコレ」2月19日発売 ― 第1弾は「銀魂」

玩具大手のバンダイは、2月19日よりカード付きウエハース「ボイコレ」をスタートする。第1弾は、独特なギャグセンスで人気の高い『銀魂』、「ボイコレ銀魂ウエハース」として発売になる。

その他 玩具
「ボイコレ銀魂ウエハース」
  • 「ボイコレ銀魂ウエハース」
  • 「ボイコレ銀魂ウエハース」
  • 「ボイコレ銀魂ウエハース」
  • 「ボイコレ銀魂ウエハース」
玩具大手のバンダイは、2月19日よりカード付きウエハース「ボイコレ」をスタートする。第1弾は、独特なギャグセンスで人気の高い『銀魂』、「ボイコレ銀魂ウエハース」として発売になる。
ウエハース「ボイコレ」は、お菓子のウエハースにキャラクターボイスが楽しめるカードをセットにした商品だ。商品の購入者は、カードに記されたシリアルナンバーをパソコンやスマートフォン、携帯電話を通じて公式サイトに入力する。すると本作の様々なキャラクターの声が楽しめる。

カードは全部で22種類。キャラクター達のボイスとビジュアルが組み合わせられ1枚のカードとになった。いずれのカードも、『銀魂』に出演する豪華声優陣による録り下ろしボイスが満載だ。1枚で複数のキャラクターが掛け合いしているカードや、ここでしか聞けない録り下ろしボイスも多数ある。
出演は坂田銀時役杉田智和さん、土方十四郎役中井和哉さん、志村新八役阪口大助さん、沖田総悟役鈴村健一さん、神楽役釘宮理恵さん、高杉晋助役子安武人さん、坂田金時役中村悠一さん、桂小太郎役石田彰さん、近藤勲役千葉進歩さんだ。合計9人、いずれも人気声優ばかりだ。
また、発売に向けてオープンした公式サイトでは、無料の録り下ろしトライアルボイスが用意されている。こちらも試してみたい。

この他の『銀魂』企画との連携もしている。カードの中には、「一番くじ銀魂」やPSP用ゲーム『銀魂のすごろく』とコラボレーションしたものが1枚ずつ用意されている。同時に「一番くじ銀魂コラボプレゼントキャンペーン」と「銀魂のすごろくコラボキャンペーン」も開始している。
「一番くじ銀魂コラボプレゼントキャンペーン」は、抽選で「銀フェス2013冬 金時&銀時ディスプレイフィギュアセット」が100名に当たるというものだ。「銀魂のすごろくコラボキャンペーン」では、ゲーム中で使用できるオリジナルデータカードが当たる。

ボイコレ銀魂ウエハースの価格はひとつ158円(税込)。バンダイは今後は『銀魂』以外の作品も発売していく方向だ。
[真狩祐志]

「ボイコレ」 公式サイト
http://vc.channel.or.jp/pr.php?tid=1&vid=23&play=1

ボイコレ銀魂ウエハース
価格: 158円(税込み)
対象年齢: 15歳以上
セット内容: バニラクリーム味ウエハース1枚
ボイコレプラカード1枚(全22種)
SPカード5種/一番くじカード1種/銀魂のすごろくカード1種/キャラクターカード7種/ストーリーカード8種
発売時期: 2013年2月19日(火)

ウエハースを買って銀さんの声を楽しもう バンダイ「ボイコレ」第1弾「銀魂」2月19日発売

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  2. 「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボが8月8日より開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

    「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボが8月8日より開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

  3. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  4. 最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

  5. エアリス派とティファ派から熱い意見が殺到!「FF7のヒロインはどっち?」【アンケート結果発表】

  6. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  7. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

アクセスランキングをもっと見る