人生にゲームをプラスするメディア

オーストラリア初のR18+タイトルはWii Uの『NINJA GAIDEN 3 Razor's Edge』に

長年にわたる議論の末、昨年6月遂に採用が可決されたオーストラリアにおけるビデオゲーム審査の新基準“R18+”。この新基準は2013年1月1日から正式導入されましたが、オーストラリア初のR18+レーティングタイトルはWii Uの『NINJA GAIDEN 3 Razor's Edge』となるようです。

任天堂 Wii U
オーストラリア初のR18+タイトルはWii Uの『NINJA GAIDEN 3 Razor's Edge』に
  • オーストラリア初のR18+タイトルはWii Uの『NINJA GAIDEN 3 Razor's Edge』に
長年にわたる議論の末、昨年6月遂に採用が可決されたオーストラリアにおけるビデオゲーム審査の新基準“R18+(18歳未満販売禁止)”。この新基準は2013年1月1日から正式導入されましたが、オーストラリア初のR18+レーティングタイトルはWii Uの『NINJA GAIDEN 3 Razor's Edge』となるようです。

『NINJA GAIDEN 3 Razor's Edge』は日本でもCERO:Z(18才以上のみ対象)で発売されているバイオレンス表現の激しい作品で、四肢欠損描写も含まれています。後述の『Left 4 Dead 2』など、これまでの規制を考えるとかなりの前進と言えますね。


R18+導入前、レーティングの壁に阻まれ大幅な表現規制を受けてしまった『Left 4 Dead 2』(他国版との比較)

ようやくR18+レーティングが導入された事で、オーストラリアのゲーマーも喜んでいるのではないでしょうか。なお『NINJA GAIDEN 3 Razor's Edge』のオーストラリアでの発売は3月が予定されています。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  2. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  3. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  4. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  5. 『ルーンファクトリー オーシャンズ』、三姉妹ヒロインの長女と次女のボイスコメントが公開

  6. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  7. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  8. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  9. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

アクセスランキングをもっと見る