人生にゲームをプラスするメディア

ソーシャルゲームの真価が問われる年、グリー田中社長年頭所感

グリーの田中良和社長は新年に当たっての年頭所感にて、2013年はソーシャルゲームにとって真価が問われる年になるとしました。

PCゲーム ソーシャルゲーム
グリー代表取締役社長の田中良和氏
  • グリー代表取締役社長の田中良和氏
グリーの田中良和社長は新年に当たっての年頭所感にて、2013年はソーシャルゲームにとって真価が問われる年になるとしました。

---

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

2012年、スマートフォン関連市場はグローバルで飛躍的に拡大しました。近い将来、インターネットはモバイル端末からのアクセスが中心となることを改めて確信した年でした。

この1年は、スマートフォンビジネスとグローバル展開の強化を図りました。一昨年に設立した海外拠点のゲームスタジオ(アメリカ、中国、韓国)からソーシャルゲームの配信が始まり、国境を越えた大きな反響に手応えを感じています。同時に、昨年5月に提供を開始した「GREE Platform」を通じ、169の国と地域の人々に対して自社タイトル及びパートナー企業様のタイトルを提供することができるようになりました。また、新たなビジネスモデルへの挑戦として、昨年はソーシャルゲームのアニメ化やキャラクターグッズの販売を行う新規事業も開始しました。

本年も引き続き、クオリティの向上、ジャンルの拡大はもちろん、グローバル各拠点独自の感性を生かしたプロダクト作りを進め、文化の壁を超えて全世界で楽しんでいただけるサービスを提供していきます。

2013年はソーシャルゲーム業界の真価が問われる年だと考えています。昨年は、私たちにとっても、ソーシャルゲーム業界全体としても学びの年でした。昨秋に設立した一般社団法人ソーシャルゲーム協会(JASGA)を中心として、業界全体の健全な発展と社会との共生を目指し、お客様により安全で安心なサービスを提供するための取り組みを一層強化してまいります。さらに企業としての社会的責任を果たすべく、非営利分野におけるインターネット活用の推進、社会起業家の支援、2020年オリンピック・パラリンピックの東京招致活動など、社会や地域の発展に貢献する活動を行っていきます。

1年後、今の我々には想像できない新たなステージに到達するために、グリーは2013年も挑戦を続けていきます。

「インターネットを通じて、世界をより良くする。」

代表取締役社長  田中 良和
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. ヤンキー千人大集合!『疾走、ヤンキー魂。』Cβ「特攻テスト」6月開催

    ヤンキー千人大集合!『疾走、ヤンキー魂。』Cβ「特攻テスト」6月開催

  2. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  3. 『Apex Legends』第9.5回「CRカップ」は9月18日開催!再戦に燃える“出場チーム・メンバー”ひとまとめ【UPDATE】

    『Apex Legends』第9.5回「CRカップ」は9月18日開催!再戦に燃える“出場チーム・メンバー”ひとまとめ【UPDATE】

  4. 『サクヤサマ 呪われたリゾートバイト』眼をえぐられ殺された怨霊から逃げ延びろ! ホラーゲームがブラウザで無料展開

  5. VTuberグループ「にじさんじ」のライバー全員が異世界転移!二次創作RPG『にじさんじのファンタジー』公開

  6. 【特集】『Wallpaper Engine』の使い方―Steamで人気の“動く壁紙”作成ソフト

  7. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  8. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  9. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  10. 『Apex』渋谷ハルさん主催「VTuber最協決定戦 SEASON.03」試合結果まとめ! 優勝チームは…

アクセスランキングをもっと見る