ゲシュテルベンこと、「量産型ゲシュペンストMk-II シュテルベン」は、「スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記」に登場するFDXチームに配備されたパーソナルトルーパー「ゲシュペンスト」の改造機。ダニエル・インストゥルメンツ社の技術者ダン・ワッツによって演出された死者の戦場伝説にふさわしい趣味的な機体となっています。
今回、ゲシュテルベンのプラモデルの造形はオリジナルデザインのモデラーでもあるNAOKI氏が担当。キットのベースとなっているのは既に発売されている「量産型ゲシュペンストMk-II改」で、そのキットに新規パーツを追加した形になるとのこと。
従来のOGシリーズのプラモデル同様に各部の造形はシャープで、細かく色分けもされており、組み立てるだけで設定通りのイメージを楽しむことができます。
頭部は鳥の嘴を思わせるスマートな庇のデザインとなっており、バイザーの下にはゲシュペンストシリーズお馴染みの「デュアルアイ」のモールドがしっかりと存在します。大きく目を引く特徴である背部のブースターユニットは、ウィングがパーツ差し替えで折りたたみが可能に。基部の変更により飛行時と臨戦時の双方を再現可能になっています。
付属武装として「アサルトブレード」と「バースト・レールガン」を一つに合わせたような武器である「ブレードレールガン」が付属。ブレード部分は差し替えで格闘用形態も再現が可能になっています。
OGシリーズ初の外伝企画からの立体化となったゲシュテルベン、是非実際に組み立ててFDXチームを再現してみてはいかがでしょうか。
■ゲシュテルベン
【スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記】
スケール:1/144
全高:約17センチ
商品内容:ゲシュテルベン本体、ブレードレールガン、手首パーツ8個
企画協力:NAOKI
製造:コトブキヤ
販売:アスキー・メディアワークス
価格:6,500円(税込・送料別)
受注期間:2012年12月25日(火)~3月12日(火)
お届け予定時期:2013年7月中旬頃
(C) SRWOG PROJECT
関連リンク
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意
-
【特集】行く手を阻む敵は斬り伏せる!『Ghost of Yōtei』や「無双」シリーズ最新作など、爽快感抜群な剣戟アクションタイトル5選
-
「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作
-
『天穂のサクナヒメ』の攻略に、農林水産省の公式サイトは本当に役立つのか? 参考にしながら実際に稲作してみた
-
【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!
-
『Ghost of Tsushima』“真のヒロイン”は誰だったのか? 境井仁のモテぶりを振り返る─命の恩人から幼なじみまで
-
『逆転裁判』成歩堂龍一がfigma化―店舗限定特典には「テレ顔」パーツが…!