人生にゲームをプラスするメディア

ウルトラマンvs怪獣・星人が入り乱れ!オリジナルストーリーで展開する『ウルトラマン オールスタークロニクル』

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『ウルトラマン オールスタークロニクル』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
ウルトラマンvs怪獣・星人が入り乱れ!オリジナルストーリーで展開する『ウルトラマン オールスタークロニクル』
  • ウルトラマンvs怪獣・星人が入り乱れ!オリジナルストーリーで展開する『ウルトラマン オールスタークロニクル』
  • ウルトラマンvs怪獣・星人が入り乱れ!オリジナルストーリーで展開する『ウルトラマン オールスタークロニクル』
  • ウルトラマンvs怪獣・星人が入り乱れ!オリジナルストーリーで展開する『ウルトラマン オールスタークロニクル』
  • ウルトラマンvs怪獣・星人が入り乱れ!オリジナルストーリーで展開する『ウルトラマン オールスタークロニクル』
  • ウルトラマンvs怪獣・星人が入り乱れ!オリジナルストーリーで展開する『ウルトラマン オールスタークロニクル』
  • ウルトラマンvs怪獣・星人が入り乱れ!オリジナルストーリーで展開する『ウルトラマン オールスタークロニクル』
  • ウルトラマンvs怪獣・星人が入り乱れ!オリジナルストーリーで展開する『ウルトラマン オールスタークロニクル』
  • ウルトラマンvs怪獣・星人が入り乱れ!オリジナルストーリーで展開する『ウルトラマン オールスタークロニクル』
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『ウルトラマン オールスタークロニクル』の最新情報を公開しました。

『ウルトラマン オールスタークロニクル』は、新旧ウルトラマンが多数登場するだけでなく、人気怪獣・星人も登場し、両軍入り乱れて大バトルを繰り広げる、タクティカルバトルとなっています。PSPでは『ウルトラマンFighting Evolution 0』以来の久々の、ウルトラマンがメインで、なおかつ、人気のウルトラマン勢揃いのオールスターゲームとなっています。

そして「ウルトラゲーム史上最大級の戦い」ともいえる、壮大なオリジナルストーリーを採用。策謀宇宙人デスレムがウルトラキーを手に入れ、自分が指揮する怪獣軍団の支配下となるよう、光の国を脅してきました。

有力なウルトラ戦士たちが留守にしていることもあり、ウルトラの父は苦渋の決断をし、交渉の場を持つことに。交渉の場は怪獣墓場。しかしデスレムは怪獣軍団を布陣させており、謎の技によって、ウルトラの父は動かぬ水像の像と化してしまいます。若いウルトラ戦士たちも戦いに加わるものの、謎の技によって次々と水像に変えられていき、光の国は、怪獣軍団に制圧されてしまいます。

一方、戦いを終えたばかりのウルトラマンゼロは、光の国へ帰るために、異次元空間を飛んでいました。ですが、ウルトラ戦士たちの危機の余波は、この異次元空間にも及んでいました。こうした背景のもと、ウルトラ兄弟を復活させ、さらには地球を守る戦いがスタートすることとなります。

プレイヤーはたくさんのウルトラマンたちを“ユニット”として動かしながら、それぞれのステージの勝利条件を目指します。勝利条件は「敵の全滅」「リーダーの討伐」などさまざま。ウルトラ戦士を駆使し、怪獣・星人軍団に立ち向かってください。

ストーリーの進行に従い、まずは好きなウルトラ戦士でチームを編成。タクティカルバトルが発生するので、敵を撃破してください。ステージ中に「ウルトラスピリッツ」が獲得できるので、復活させたいウルトラ戦士にウルトラスピリッツを注入。ウルトラ戦士が復活するので、あらためてチームを編成し、次の戦いに挑んでいきます。

キャラクターには、さまざまなスキルが備わっています。SPゲージを消費してスキルを使用すればさまざまな効果が現れます。たとえば、ウルトラマンゼロやウルトラマンダイナは「モードチェンジ」が可能。状況に応じてモードチェンジすることで、バトルを有利に進めることが可能でしょう。「ウルトラバリヤー」で防御力をアップしたり、「ウルトラ念力」で移動を封じたりすることも可能です。

また戦闘では、SPゲージを消費して強力な必殺技が使用可能。3Dムービーによってド派手に展開されますが、必殺技はウルトラマン達はもちろん、怪獣・星人もさまざまなものを使用してきます。なおキャラクターが成長することで使用できる技の種類が増えることもあるようです。

さらに、ウルトラファンがグッとくる、好きなウルトラマンを育成できる「ウルティメイトエヴォリューションシステム」、3分間で敵を撃たなくてはならない「チームカラータイマーシステム」なども搭載されるとのこと。これらのシステムに関する詳細は、今後公開される予定ですので、続報をお待ちください。

なお、現時点で判明しているウルトラマンは以下の通り。

・ウルトラマン
・ウルトラマンジャック
・ウルトラセブン
・ウルトラマンレオ
・ウルトラマン80
・ウルトラマンゼロ
・ストロングコロナゼロ
・ルナミラクルゼロ
・ウルトラマンダイナ フラッシュタイプ
・ウルトラマンダイナ ストロングタイプ
ウルトラマンダイナ ミラクルタイプ
ウルトラマンコスモス エクリプスモード

また人気怪獣・星人からは、バードン、ゼットン、ダダ、ナックル星人、キングジョー、ガッツ星人、エレキング、レッドキングが公開されています。



初回封入特典は、特製カスタムテーマ(全10種)がダウンロードできるプロダクトコード、Mobage『ウルトラマン バトルコレクション』で使える「ウルトラマン」「ウルトラマンゼロ」のカードが手に入るシリアルコードのW特典となっています。

『ウルトラマン オールスタークロニクル』は、2013年3月7日発売予定で、価格はパッケージ版・ダウンロード版共に6,280円(税込)です。

(C)円谷プロ (C)2012 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

    『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

  2. 【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

    【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  5. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  6. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  7. 『モンハン:ワールド』お気に入りの“報酬画面”、見せてください!

  8. 『アズレン クロスウェーブ』大鳳&ローンのスクショ多数お披露目!DLC最新情報公開

  9. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る