人生にゲームをプラスするメディア

『真・三國無双7』「姜維」「郭淮」「夏侯覇」の新ビジュアルを公開

コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3ソフト『真・三國無双7』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
姜維の得意武器は両刃槍
  • 姜維の得意武器は両刃槍
  • 空中に跳躍するチャージ攻撃を多く持つ
  • チャージ攻撃から空中で連続攻撃をすることも可能
  • 諸葛亮の後継者とも言われる若き将・姜維
  • 姜維
  • 郭淮の得意武器は連弩砲
  • 爆発する火矢を一斉に打ち出す射撃攻撃が可能な武器
  • ヴァリアブル攻撃は溜めることで高火力の射撃を放つことができる
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3ソフト『真・三國無双7』の最新情報を公開しました。

『真・三國無双7』は、タクティカルアクションゲーム『真・三國無双』シリーズの最新作です。ストーリーモードでは「魏」「呉」「蜀」「晋」の4勢力の物語が展開。新たなキャラクターも参戦し、これまでのシリーズとは一味違った視点の三国志が描かれます。

今回は3人のキャラクターの新ビジュアルが公開となりました。「蜀」の若き将「姜維」と、「晋」の病弱キャラ「郭淮」、夏侯淵の息子「夏侯覇」の3人のプロフィールをチェックしていきましょう。

■姜維(CV:菅沼久義)
勢力:蜀
得意武器:両刃槍

天水の麒麟児と称された若き将。諸葛亮の後継者として深く信任され、兵法を託される。五丈原の戦いの後、度重なる魏への侵攻の指揮を執った。その実直さと責任感の強さから、斜陽の蜀を最後まで支えつづけた。

■郭淮(CV:蒲田哲)
勢力:晋
得意武器:連弩砲

対蜀戦で活躍した魏の将。病弱で、咳き込むことが多いが、戦場では際立った働きを見せる。夏侯淵や司馬懿に恩があり、魏への忠誠は、人一倍強い。

■夏侯覇(CV:赤羽根健治)
勢力:晋
得意武器:破城槍

夏侯淵の息子。父譲りの性格と、異様に若い外見を持つ。そのために、鎧甲冑で固めている。名門・夏侯一族の将として周囲の期待を集めていたが、魏の政変により立場を危うくしていく。

シリーズ最多の70名以上のプレイアブルキャラクターが参戦する本作。まだまださまざまな武将たちが登場するので、さらなる続報にご期待ください。

『真・三國無双7』は2013年2月28日発売予定。価格はパッケージ版が7,560円(税込)、ダウンロード版が6,600円(税込)、「TREASURE BOX」が13,440円(税込)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

    ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  3. 『デジモンワールド -next Order-』女性主人公のビジュアル公開! 新キャラのパートナーは“ギルモン”

    『デジモンワールド -next Order-』女性主人公のビジュアル公開! 新キャラのパートナーは“ギルモン”

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  6. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  7. 『剣闘士 グラディエータービギンズ』と「秘身譚」がコラボ、特別キャラデータ「エラ」を配信

  8. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  9. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る