人生にゲームをプラスするメディア

内容が気になる!北米版『ファイアーエムブレム 覚醒』予約特典に「限定キャラクターアートブック」

北米版のニンテンドー3DSソフト『ファイアーエムブレム 覚醒』が2013年2月4日に現地で発売になります。現在多くの店舗で予約を受け付けていますが、Game Stopでは日本では入手できない限定のキャラクターアートブックが予約特典になっています。

任天堂 3DS
予約特典は限定のキャラクターアートブック
  • 予約特典は限定のキャラクターアートブック
  • Game Stopの商品ページ
北米版のニンテンドー3DSソフト『ファイアーエムブレム 覚醒』が2013年2月4日に現地で発売になります。現在多くの店舗で予約を受け付けていますが、Game Stopでは日本では入手できない限定のキャラクターアートブックが予約特典になっています。

日本では今年の4月に発売され、シリーズのファンのみならず、新規のファンも多く獲得した本作ですが、北米でもその発売が熱望されていました。北米版では表記はもちろん、音声も英語吹き替えとなっています。

今回Game Stopの予約特典となったキャラクターアートブックですが、残念ながら詳細は不明。ページ数や、内容などは公開されていません。

ちなみに、Game Stopは日本への発送にも対応しているため、購入自体は可能です。ただし、別途送料として25ドルが必要になり、せっかく購入したソフトもリージョンロックのため起動しませんのでご注意ください。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  4. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  5. あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う

  6. 無人島でのサバイバルを『スクールデイズ』ヒロインと共に過ごす『アイランデイズ』、キャラと発売延期が発表

  7. 『イナズマイレブン アレスの天秤』発売時期が2020年春に決定!タイトルは『イナズマイレブン 英雄たちのグレートロード』に変更へ

  8. 『ポケモンレンジャー バトナージ』の「スペシャルミッション」と「エクストラミッション」が12月1日から再配信に

  9. 2度とこんなゲームは現れない? 『十三機兵防衛圏』奇跡の立体構造体験

  10. 『あつまれ どうぶつの森』住人とプレイヤーの誕生日が同じだったらどうなるの?ゴミを贈ったら怒られる?意外と知らないパターンを調べてみた

アクセスランキングをもっと見る