人生にゲームをプラスするメディア

『FFXI アドゥリンの魔境』発売日決定 ― 全ての追加要素が入った『ヴァナ・ディール コレクション4』も

スクウェア・エニックスは、MMORPG『ファイナルファンタジーXI』の拡張ディスク第五弾「アドゥリンの魔境」の発売日が2013年3月27日に決定したと発表しました。

ソニー PS2
『FFXI』AFイメージイラスト
  • 『FFXI』AFイメージイラスト
  • チョコボシャツ(表)
  • チョコボシャツ(裏)
  • デストリアキャップ
  • 『ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境』
  • 『ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディール コレクション4』
スクウェア・エニックスは、MMORPG『ファイナルファンタジーXI』の拡張ディスク第五弾「アドゥリンの魔境」の発売日が2013年3月27日に決定したと発表しました。

かねてからユーザーの間で要望が高かった「風水師」、加え「魔導剣士」導入となる拡張ディスクとだけあって発売日の決定にも注目が高まっていました。

10年前、『ファイナルファンタジーXI』としてスタートして以来、「ジラートの幻影」「プロマシアの呪縛」「アトルガンの秘宝」「アルタナの神兵」と4つの拡張ディスクを重ね、さらには追加シナリオ3部作として「石の見る夢 ヴァナ・ディール最終頌 魂の返歌」「旋律!モグ祭りの夜 ヴァナ・ディール史上最小の作戦」「シャントット帝国の陰謀 ヴァナ・ディール史上最凶の作戦」を配信、そしてバトルエリア拡張コンテンツ3部作「禁断の地アビセア」「アビセアの死闘」「アビセアの覇者」と数多くの楽しみを提供してきました。

今回、「アドゥリンの魔境」と上記すべてのコンテンツを含んだ「ヴァナ・ディールコレクション4」も同日発売が決定。こちらには購入特典としてゲーム内アイテムが2つ付きます。

・「デストリアキャップ」
初めてプレイする冒険者を手助けしてくれる能力がぎゅっとつまった、サイドのアーガイル柄がかわいらしい帽子。

防7 エンチャント:コスチューム RARE EX
潜在能力(Lv30以下):リジェネ リフレシュ
オートリレイズ スキル上昇アップ 移動速度アップ
Lv1~ All Jobs

・「チョコボシャツ」
全体にチョコボの羽があしらわれた、ゆったりとしたシャツ。バックには羽つき卵のワンポイントが。こちらは後日公式サイトにて性能が発表されます。



また、公開されたプロモーションムービーでは、親しんだ3国やジュノが映し出され、そこから一転、熱帯雨林とも呼べる新天地ウルブカを見ることができます。実機上で動く新モンスターや新装備にも注目していただける動画となっています。なかでも朽ちて横たわるヤシの木のような樹木が不思議に崩れるシーンや、絡まりあった蔦が再生するシーンなど謎めいたシーンが「どんな冒険になるのだろう」と楽しみをかきたてています。

「アドゥリンの魔境」のパッケージ販売はPlayStation2版、Xbox360版、Windows版はそれぞれオープン価格での発表となり、Windows版のダウンロード販売は¥3,500(税込))となりました。

「ヴァナ・ディール コレクション4」はWindows版のみで、パッケージ販売が5,980(税込)、ダウンロード販売が5,500(税込)となっています。

※「アドゥリンの魔境」ダウンロード販売、「ヴァナ・ディール コレクション4」の販売は「スクウェア・エニックス e-STORE」専売商品となります。

(C)2002-2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ILLUSTRATION: (C)2012 YOSHITAKA AMANO
ILLUSTRATION: KAZUSHI HAGIWARA
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. 【TGS2015】有料DLCなし、荒木先生監修ストーリー…まさに天国への扉が開いた『ジョジョEoH』ステージ

    【TGS2015】有料DLCなし、荒木先生監修ストーリー…まさに天国への扉が開いた『ジョジョEoH』ステージ

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. P3の主人公も登場!?『P4U2』ネット対戦を繰り広げるロビーの紹介動画が公開 ― 各名所がゲーセンに

  5. 『BBCPEX』新シナリオで「アラクネ」誕生の経緯が明らかに

  6. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  8. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  9. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  10. 『ヴァルキリーエリュシオン』発売日が決定!さらに名作『ヴァルキリープロファイル −レナス−』が、便利機能を追加してPS5/PS4向けに移植

アクセスランキングをもっと見る