人生にゲームをプラスするメディア

子どもが2012年夢中になったもの・・・3位「嵐」、2位「AKB48」、1位は?

 Benesse教育情報サイトは12月26日、今年子どもが夢中になったものや、今年・来年の漢字について発表した。今年、子どもがもっとも夢中になったものは、1位「ONE PIECE(ワンピース)」、2位「AKB48」、3位「嵐」がランクインした。

その他 全般
今年もっとも夢中になったもの
  • 今年もっとも夢中になったもの
  • 今年の漢字
  • 今年の流行語
  • 来年の漢字
 Benesse教育情報サイトは12月26日、今年子どもが夢中になったものや、今年・来年の漢字について発表した。今年、子どもがもっとも夢中になったものは、1位「ONE PIECE(ワンピース)」、2位「AKB48」、3位「嵐」がランクインした。

 同調査は、2012年11月13日~11月29日に、同サイトメンバーで0~18歳の子どもをもつ保護者2,574人を対象としたアンケートを実施した。

 今年の子どもを漢字一字で表すとどの漢字が一番ふさわしいかについて、1位「新」(152件)、2位「楽」(150件)、3位「忙」(109件)、4位「伸」(98件)、5位「努」(87件)がランクインした。

 今年もっとも夢中になったものについて、1位「ONE PIECE(ワンピース)」(172件)、2位「AKB48」(146件)、3位「嵐」(123件)、4位「ポケットモンスター」(120件)、5位「なめこ栽培キット」(65件)がランクインした。

 今年子どもがもっとも口にした言葉や真似をしていた行為は、1位「ワイルドだろぉ」「~だぜぇ」等(スギちゃん)、2位「あたりまえ体操」(COWCOW)、3位「スマホ」「スマートフォン」、4位「オッケー」「はーい」「ローラだよ」など(ローラ)、5位「LINE」と、芸能人の真似やデジタル関連がランクインした。

 来年一年に望むことを漢字一字で表すと、1位「学」(275件)、2位「健」(171件)、3位「新」(141件)、4位「進」(137件)、5位「楽」(133件)という結果だった。

子どもが今年夢中になったもの、3位「嵐」・2位「AKB48」・1位は?

《工藤 めぐみ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  2. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

    【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  3. サムズアップするうさぎが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布中―ハチワレ、くりまんじゅうも登場の全16種類

    サムズアップするうさぎが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布中―ハチワレ、くりまんじゅうも登場の全16種類

  4. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  5. 『遊戯王』オモシロ効果のカード3選!“強制握手”や名ゼリフを披露する効果まで!?

  6. 橘ひなのが見せる多彩なタレントと苦闘、大ブレイクとその道のりについて【バーチャルタレント名鑑】

  7. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  8. 「スター・ウォーズ」レイア姫のビキニ衣裳が9万6,000ドルで落札

アクセスランキングをもっと見る