人生にゲームをプラスするメディア

【Nらの伝説・31】『ファイアーエムブレム 覚醒』湯けむりマップで浴衣姿拝見

お久しぶりのN子です。『ファイアーエムブレム 覚醒』の追加コンテンツ第2弾、「神軍師への道」もとうとう完結となりました。「異界のリゾート」編の3つ目「絆の秘湯」を中心に、いろんな一枚絵も紹介していきます。

任天堂 3DS
人気投票で惜しい順位だったのは、偶然にもこの親子!
  • 人気投票で惜しい順位だったのは、偶然にもこの親子!
  • アンナさんも浴衣で告知
  • ルキナの浴衣の柄は、本人の希望による(笑)
  • 母ティアモの胸が小さい話まで会話のネタに・・・
  • 宵闇に染まりし姿のウード
  • り子のような帯のアズール
  • ガイアもソードマスターにクラスチェンジだ!
  • 浴衣のソワレ(ソードマスター)。似合いすぎです
お久しぶりのN子です。『ファイアーエムブレム 覚醒』の追加コンテンツ第2弾、「神軍師への道」もとうとう完結となりました。「異界のリゾート」編の3つ目「絆の秘湯」を中心に、いろんな一枚絵も紹介していきます。

■異伝 絆の秘湯(200円)
「絆の夏」が親世代なら、今度はもちろん子世代バージョン。公式サイトの人気投票結果により、ルキナ、セレナ、ウード、アズールの浴衣1枚絵が見られる特典付き!子世代は父親によって髪の色が違うのですが、この1枚絵は「アンナ商会が開発した薬」によって、髪色が“浴衣に似合う”輝く紺色に変わります。宵闇に染まりし姿に墜ち(ウードより。以下略)。

また、職種がソードマスターであれば、戦闘シーンが浴衣に変化します。それも思いっきり温泉宿スタイル!サイリやロンクーはもちろん、そのほかいろんなキャラで楽しめますよ。敵の屍兵も同様なのですが・・・浴衣に羽織に、目が光る仮面。へ、ヘンタイ!

会話は、子世代同士およびマイユニットとの会話が発生。笑えるものも多いのですが、絶望の未来をくぐりぬけてきた子世代とあって、結構しんみりさせられるものも多いですね。

中でも注目したいのは、マークとアズール。マークは、親からもらった戦術書を「なぜか2冊」持っているんです。「絶望の未来編」をプレイした人なら、何かが合致するでしょう。マークが記憶をなくしたのはいつか、マークはどの時代からやってきたのか。そんな謎が、少し明らかになった気がします。それにしても、ルキナは天然ぶりを大いに発揮!

戦闘BGMも相変わらず。『ファイアーエムブレム』のメインテーマ曲が、和楽器とルキナの掛け声でのアレンジとなっています。「お父様!」って、もっと違うセリフはなかったのか・・・と(笑)。

そんなわけで、「絆の秘湯」もいろいろと楽しませてもらえました。


■「最も強き者の名」(300円)
最後を飾る高難度マップ。難易度が「最難」と記されているほど。ご褒美は、DS『新・紋章の謎』の新キャラ「カタリナ」の魔符。それも『覚醒』のキャライラストを手がけたコザキユースケさんの絵です。いろいろとラストにふさわしい内容ですよね。

サイトのスクリーンショットを見ると、アンナさんと戦っているような。こ、これが「真の強敵」!?なるほど、異界を牛耳るアンナ商会、それこそ最強と言えそうです。

しかし敵ユニットがほんと強い!N子がカタリナを仲間にできるのはいつになるやら・・・。DLCで手に入る「限界突破」などを駆使して挑みたいですね。

(C)2012 Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS

■Nらの伝説 by N子

Nなハードを(中心に)、絵も交えながらより深く遊ぶ、伝える。さすらいの勇者も求むかも!?な連載。
《N子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』史上最も不可解!?魚からタコに進化するテッポウオとオクタンの謎

    『ポケモン』史上最も不可解!?魚からタコに進化するテッポウオとオクタンの謎

  2. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

    『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  3. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  4. 『ベヨネッタ3』では“お色気要素”も調整可能!安心して脱げる「ナイーブエンジェルモード」を搭載

  5. 『スマブラSP』「ストック」「タイム」「体力」どのルールが一番好き?【読者アンケート】

  6. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  7. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  8. 『あつまれ どうぶつの森』愛されキャラ「しずえさん」の何気ない動作に癒されよう!そのかわいい一挙一動を映像で紹介―たぬきち編もあるよ

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

アクセスランキングをもっと見る