人生にゲームをプラスするメディア

『New スーパーマリオU』にも登場する、あの名キャラクターたちが再登場!「チョコエッグ NewスーパーマリオブラザーズWii セレクション」・・・週刊マリオグッズコレクション第216回

第216回です。今回ご紹介するのは、フルタ製菓より発売中の「チョコエッグ NewスーパーマリオブラザーズWii セレクション」です。

その他 全般
パッケージ
  • パッケージ
  • 中にはお馴染みタマゴ型チョコ
  • マリオ
  • ペンギンルイージ
  • ヨッシー
  • 全11種類+α
  • ミニブックもセレクション用に変更
  • 座も当時のモノと若干変わっています
第216回です。今回ご紹介するのは、フルタ製菓より発売中の「チョコエッグ NewスーパーマリオブラザーズWii セレクション」です。

もはや説明不要のオマケ付き食玩「チョコエッグ」。今年の秋に『New スーパーマリオブラザーズWii』シリーズ第三弾が発売されて完結しましたが、今度はその「セレクション」が発売されました。

その名の通り、過去シリーズから選りすぐりのキャラクターを集めた再販版。マリオやヨッシーはもちろん、ガボンやイバラムシなど『New スーパーマリオブラザーズWii』に登場するキャラクターが再び登場しました。また、ノコノコやテレサなど、それ以前に発売された『スーパーマリオ』シリーズから再びラインナップされているキャラクターもいます。なんだか懐かしいですね。

再販といっても、ミニブックはセレクション用の新しいモノですし、よく見ると台座なんかも当時のモノと若干変わっています。これは当時集めてた人でも、再び集めたくなる・・・かも?ラインナップは以下の通り。

S1.マリオ (NewマリオWii第一弾より)
S2.ペンギンルイージ (NewマリオWii第二弾より)
S3.タマゴ&ブロック/ペンギンスーツ&ブロック (NewマリオWii第一弾、第二弾より)
S4.ヨッシー 緑/ピンク (NewマリオWii第一弾、第二弾より)
S5.ノコノコ 緑/赤 (スーパーマリオ第二弾より)
S6.テレサ (スーパーマリオ第二弾より)
S7.パックンフラワー (スーパーマリオ第三弾より)
S8.メカクッパ (NewマリオWii第一弾より)
S9.ガボン (NewマリオWii第一弾より)
S10.イバラムシ (NewマリオWii第二弾より)
S11.ウニラ (NewマリオWii第二弾より)
SS.シークレット

注目すべきは、これらのキャラクターはすべて『New スーパーマリオブラザーズU』にも登場していること。WiiUで初めてマリオに触れた人も、この機会に是非手に入れてみてください。それでは、また来週。

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

    ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

  2. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

    万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

  4. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  5. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  6. これがアメリカのガンダムベース!ガンプラ無料配布や巨大立像の展示など、家族で楽しめる“体験”を重視した内容に【フォトレポ】

  7. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  8. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  9. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

アクセスランキングをもっと見る