人生にゲームをプラスするメディア

『モンスターハンター4』2つ目の新武器「チャージアックス」詳細明らかに

カプコンは、2013年3月発売予定のニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4』に登場する新たなフィールド「原生林」と東京ゲームショウ2012で辻本プロデューサーが話していた新武器「チャージアックス」の情報を公開しました。

任天堂 3DS
新武器「チャージアックス」
  • 新武器「チャージアックス」
  • 新フィールド「原生林」
カプコンは、2013年3月発売予定のニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4』に登場する新たなフィールド「原生林」と東京ゲームショウ2012で辻本プロデューサーが話していた新武器「チャージアックス」の情報を公開しました。

新武器「チャージアックス」は、名前だけ聞くと斧だと思いますが、実は剣と盾にもなる最新鋭の合体武器。「剣モード」と「斧モード」のタイプの異なる2つのモードがあり、その名の通り、エネルギーをチャージすることで高威力の「属性解放切り」を発動できる破壊力抜群の武器となっています。

剣と盾になる「剣モード」は剣による隙の少ない攻撃と、盾でモンスターの攻撃を防げるのが特徴です。そして「剣モード」最大の特徴はなんといってもチャージです。攻撃することで、剣の柄部分にあるビンにエネルギーが充填され、その状態でチャージを行うとエネルギーがストックされ、赤く発光した状態でチャージすることでさらに多くのエネルギーをストックすることができます。エネルギーのストック状況については、常時画面で確認可能です。

そして、「剣モード」でストックしたエネルギーを一気に解放できるのが剣と盾を合体させた「斧モード」です。通常攻撃は、長いリーチが特徴で高威力の攻撃や属性解放切りを繰り出せる、攻撃力の高い武器です。剣でためたエネルギーを消費して通常時よりも強力な属性解放切りを発動可能。さらにフィニッシュ技を敵に当てればモンスターが「めまい状態」になります。

そして、新フィールドとして発表された「原生林」には非常に美しい湿原が広がり、木々が生い茂っています。ところが奥地には巨大な竜骨を苗床にして、幾多の植物がうっそうと生い茂っています。ホームページには、美しい湿原の様子と、薄暗くまさに原生林と呼ぶに相応しいイメージの画像が公開されています。新たなフィールドにはどのようなモンスターが生息しているのかも注目が集まります。

『モンスターハンター4』は、2013年3月発売予定で価格は未定です。

(C)CAPCOM CO., LTD., ALL RIGHTS RESERVED.
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

    『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

  3. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

    なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  4. ほのぼのゲームが注目される今だからこそ『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』を推したい! 結婚、子育て、世代交代を経て無限に遊べる傑作

  5. うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

  6. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  7. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  8. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  9. 『デモンエクスマキナ』新規ボス「ゼルクロア」強襲!新開発装備なども追加される「更新データ(無料)」配信開始

  10. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

アクセスランキングをもっと見る